最強機動トライオン32016年11月20日 21時14分05秒

ビルドファイターズトライに登場する「最強機動トライオン3」

HGBF ガンダム トライオン3

勇者パースとかサンライズパースとか言われるこのポーズを取るために作られた気がする。
あんまり勇者シリーズとか見たことないんだけど、ああ、このポーズね、と納得した。
カラーリングも勇者的というか、よりオモチャっぽい感じ。一部の配色が気に入らなかったので、膝の関節や手首をジャーマングレーに変え、目をグリーンにした。

超咆剣ハイパーミノフスキーとかいう、めちゃくちゃ長い剣が付属。
手持ち武器はこれと通常のビームサーベルのみ。ビームライフル系の武器はない。


HGBF ガンダム トライオン3

HGBFトライオン3は、HGUCダブルゼータをベースに、追加パーツを加えたキット。ただし、ダブルゼータのバックパックは付属しないので、ダブルゼータを組むことはできない。
砲身をバックパックに使用してしまっているが、設定にはないビームライフルも作れる。
大量の余剰パーツが余るので、部品取りにしたり、ダブルゼータのパーツに戻して、オレトライオンにしてもいいと思う。
それにしても、まさかFAZZやフルアーマーZZより先に、こんなものがキット化されるとは誰も想像しなかっただろう。今後、フルアーマーZZが出たりしたら、みんなフルアーマートライオン3をやるんだろうな。支援メカとグレート合体は男のロマンだ。

ちなみに、差し替えで合体変形(というか分離変形)も可能。面倒なのでさせてないけど。ソラトライオンの頭が武器になるのはダブルゼータも似たようなものなので目をつぶってもいいだろうが、ウミトライオンの頭部が余剰になるのはいかがなものか。

作ってて素晴らしいと思ったのが、イエローのバーニアというかスラスターの底面の黒い部分がシールになっていること。こういう凹部の底面を塗るのは、難しくて面倒なので、シールを用意してくれてうれしい。丸一モールドの底面も頼むよ。

ビルドファイターズシリーズは、こういう遊び心のあるキットを期待していたんだがね。