HGCC ∀ガンダム2015年09月22日 15時41分11秒

HGCCターンエーガンダム作成。
大河原展に行ってきたばかりだというのに、シド・ミードデザインのターンエーだ。


HGCC ターンエーガンダム
まったくガンダムに見えない頭部と、全身にびっしりとモールドの入ったデザインが特徴的。
カッコイイとかカッコ悪いという議論を超越していると思う、カッコ悪いと思うけど。

アニメ版ではなく、胸部に白十字の入ったシド・ミードのオリジナルデザインにした。
真っ白けの手抜きのコアファイターをオマケに付けるくらいなら、MGみたいに白十字をつけて欲しかったと思う。


HGCC ターンエーガンダム

後ろ
背負いもののないガンダムってのも初めてだと思う。
足のスラスターベーンが目を引く。


HGCC ターンエーガンダム

オリジナルポイントとしてパイロットをローラ・ローラにしてみた。
色を塗り替えた程度だが、1/144のサイズでは、ノーマルスーツもドレスも区別が付かないので、問題なし。
ざっとネットを検索した範囲では、ローラ・ローラの搭乗するターンエーを作っている人はいないので、初めてか?

ターンエーは、MSVの展開もないし、ビルドファイターズの黒ターンエーくらいしか、バリエーションがない。数学の全称記号∀を冠するガンダムなのだから、同じ数学論理学の存在記号∃に因んだターンイーがあってもいいじゃないかと思う。
全称記号∀を名乗ったのは、過去のガンダムをすべてを認めて、さらにその遠い未来のガンダムと言う想いだろうか。


HGCC ターンエーガンダム

フル装備。
基本丸腰で、ビームライフルもシールドも使ってるイメージはあまりない。

足首の接地は悪い。
シンプルで動きそうなデザインという先入観を持っていると可動範囲は物足りなく感じる。


HGCC ターンエーガンダム

ターンエーの主力兵器はこのビームサーベルだろう。
劇中は細身の刀身だったが、キットに付属するのは普通の太さ。

それよりも、最強の兵器である月光蝶が付いてこないのがこのキットの最大の欠陥だろう。
プレミアムバンダイで限定販売って・・・。


HGCC ターンエーガンダム

ビームライフルの最大出力モード。
劇中ではほとんど撃ってないが。


HGCC ターンエーガンダム

歴代ガンダムのカッコイイに代わるターンエーにつく賛辞は、”美しい”だ。
その脚線美を見せるため、ウォドムの手首や自身の頭部をキャッチするシーンを再現したこのポーズが良く見られる。

スネに関節が仕込まれているプラモデルは初めて作った。
しかし、あまり可動範囲の向上には貢献していないと思う。
膝の二重関節もあまり曲がらない。


HGCC ターンエーガンダム

ガワラ立ち、カトキ立ち風に、シド・ミード立ちと言えばいいのか?
シールドのハードポイントはガッチリ固定されるので、あまり自由が利かない。


HGCC ターンエーガンダム

シド・ミードの画稿風に、ビームライフルをカバン持ちして片足を上げる図。


HGCC ターンエーガンダム
オープニングのターンエーターン風
実際、ターンエーガンダムがこのポーズを取ってないとは思うんだけど、ターンエー買ったらこのポーズでしょ。
しかし、肩アーマーが干渉してこれ以上腕が上がらないんですよ、このキット。

脇の下に肩アーマーの半円状の白い部分が目立つので、直線状に削って目立たなくしたつもりだ。


HGCC ターンエーガンダム

ロランが月に叫ぶ図
菅野よう子の美しい曲で印象的なシーンとなった。


可動はもう少し欲しいところだけど、劇中の雰囲気はうまく再現している。
残念なのは、やっぱり月光蝶かな。
HGCCシリーズはまだターンAガンダムしかラインナップがないので、ぜひ兄弟機ターンXを出して欲しい。そしてターンXには月光蝶を。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2015/09/22/7804510/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。