MG リックドム2021年04月05日 23時29分46秒

MGリックドムをシュバっと作った。
新しいMGリックドムが出るようだが、その前に作ろうか、と。

HGUCはドムとリックドムのコンパチなんだけど、MGはドムとリックドム、それぞれ別キットなんだよね。で、そのリックのドムの方。宇宙用に改修されている設定。ドムとの違いは足裏、リアスカート、付属武器という程度だ。
ガンダムにたった3分で12機全滅されられたシーンを再現するため12機買う人もいるとかいないとか。

MG リックドム

パーツのひとつひとつが大きくて組みやすい。
クオリティも高い。どこからどうみてもしっかりとドムだよ。
デザインセンスいいよね、ドム。パープルと黒のボディに差し色の赤が映えて、配色も素晴らしい。

ビームバズーカはモナカでランナー1枚に左右分割されて配置という漢らしいパーツ。
リックドムはこのビームバズーカの存在感がいいので、しっかり合わせ目消して、ジャーマングレーで塗装。ドム本体も巨大なのに、それ以上に巨大な武器は映えるね。普通のジャイアントバズーカも付属している。

胸の黄色はシールが付属しないのでどうやって塗ったらいいと迷ったが、裏からイエローで。


MG リックドム

リックドムはたくさんのスラスターあるので、全部内側をレッドに塗ってやった。
うーん、スカートと足のフレアの裏側なので全く見えんじゃないか。

グフとかザクと違ってパイピングがないので楽だわ。

MG リックドム

ドムにハズレなし。
これ、このままでも完成度高いのに、新キットをリリースする必要あるんだろうか?


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2021/04/05/9364417/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。