1/144 連邦軍量産型モビルスーツ ボール2018年09月29日 20時27分45秒

1/144 ボールを作った。
2010年にHGUCが発売されている中で、あえて旧キット。
ベストメカコレクション No.26。ざっくり40年くらい前のキットか。

キットの箱に「連邦軍量産型モビルスーツ」と書いてあるが、ボールってモビルスーツなのか?連邦にはモビルアーマーという区分がないのかもしれない。

1/144 連邦軍量産型モビルスーツ ボール

バンダイは昔から人型以外のキットのクオリティが高い。
その評判にもれず、このキットもボールの特徴を捉えたいいキットだと思う。

可動範囲はアームのマニピュレータ、アームが上下とロールが可能。
キャノン砲も上下に動き、キャノン砲の台座が回転する。
所詮ボールなのでこれだけ動けばフル可動と言える。

1/144 連邦軍量産型モビルスーツ ボール

旧キットだけあって、完全にモナカキット。そこで割るかというところで真っ二つ・・・。
普通にHGUC買った方がよかったかもしれない。
HGUCならキャノピーはクリアだし、色分けもしっかりしてるし。


1/144 連邦軍量産型モビルスーツ ボール

マニピュレータとキャノン砲だけなのでポージングも何もない。
キャノン砲をミディアムブルーで塗って各部の赤とキャノピーをスカイブルーで塗っただけ。


1/144 連邦軍量産型モビルスーツ ボール

HGUCジムと。
こんなに大きかったっけ?とツッコまれるのがお約束のキットだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2018/09/29/8966609/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。