HGメカニクス ノイエ・ジール2017年03月06日 22時28分30秒

アナベル・ガトーの伏線回収ということで、ジオンの精神が形になったような、HGメカニクス 1/550 ノイエ・ジール完成。

たまには人型じゃないガンプラを作りたくなったので。
といっても、足の代わりにカマキリの腹が付いただけなんだけど。

しかし、HGメカニクス、いいね。
色分けやポリキャップを潔く諦めて値段を抑えてあるし、パーツは少なくて楽だし、対象年齢が高いのでシャープな造形だし。なんでこのシリーズ続かなかったんだろう。大型モビルアーマー専用のHG相当のシリーズとして残して欲しい。アプサラス、ラフレシア、ヴェイガンギア、シャンブロ、ウォドム・・・!
EXモデルは、高くてちょっと手が出ないんだよね。


HGメカニクス ノイエ・ジール

発売は2002年と古いが、シャープな造形で古さは感じない。
下半身を張り合わせ、それを上半身で挟み、さらに肩を張り合わせる・・・、後ハメでもしない限りは、この順序で作らないといけないし、パーツがきつかったりして、若干の作り辛さはある。

緑とグレーだけで構成されるが、スラスターの赤を入れてやるだけで、色分けはほぼ完璧。

可動範囲は少ないがポリキャップを使っていないので、動作は慎重に。


HGメカニクス ノイエ・ジール

背中のアンテナは白の軟質素材なので、これもボディカラーに合わせて要塗装。
腕があれば、ランナーから削り出してもいいかも。

ノイエジールと同スケールの1/550 GP03ステイメンとF2ザクが付いてくるが、両方とも真っ白な軟質素材なので、まだ作ってない・・・。

リアスカートの下から生える二本のサブタンクが、スナックエンドウにしか見えない。スジを取りたくなるじゃないか・・・。


HGメカニクス ノイエ・ジール

ビームサーベルは真っ白の軟質素材で一本だけ付属。
さすがにこのご時世で真っ白のサーベルを塗装するってのはないだろうと、クリアーイエローのビームサーベルを、REVIVEキュベレイとガブスレイから奪取。


HGメカニクス ノイエ・ジール

恐ろしく巨大なノイエジールだが、そのスケールを感じさせる緻密さがいいね。


そういえば、大騒ぎしてさよならキャンペーンをしていたお台場GFTだが、なんと1/1ユニコーンガンダムで復活するとか。また専用ガンプラ買いに行くよ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2017/03/06/8394793/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。