HGUC ギャン2024年11月24日 23時01分40秒

HGUC ギャン、リバイブじゃない方、完成。いわゆる旧HGUCギャン。
1999年7月発売、800円+税。

ガンキャノンに続いて、HGUCのNo.2として発売されたが、2016年にリバイブ。
再販はリバイブが優先され、なかなか買いにくくなってるリバイブじゃない方。
ガンキャノン、ガンダム、ザク、グフはリバイブされたが、エコプラという方法で買える。
キュベレイは人気キットで生産数が多く、まだ旧HGUCも買いやすい。
ギャンと並んで、ブルーディスティニー、08小隊系の旧HGUCも、買いにくいかもしれない。百式も旧HGUCはすぐに狩られる印象だ。

ということで、入手難度の高い旧HGUCのギャンをジャンクでゲット。
合わせ目消し済みという変わったジャンク。それってもう完成じゃんと思うけど。
届いて見たら、確かに合わせ目が消されている。結構丁寧にヤスリ掛けされている状態。
おや、肩のポリキャップ隠しのパーツが、組まれていないぞ。
これ、後ハメできないやつじゃん。
まさか、これで失敗したと判断して手放した?
合わせ目は瞬着系で合わせ目消ししたようで、所々合わせ目が割れて開いている。
デザインナイフを入れるとペリっと剥がせるので、合わせ目を全部開いて、接着剤を削り落としてタミヤの白蓋で再接着。肩のポリキャップ隠しのパーツもちゃんと組んだよ。


HGUC ギャン

バリバリ可動して、アレンジの効いたリバイブと違って、至って普通のギャン。
安いし、こっちの方が良いって人も多いんじゃないかな。


HGUC ギャン

見つけたらひとつは買ってもいいと思う良キット。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2024/11/24/9734443/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。