HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th2013年01月12日 23時56分31秒

HG ガンダム Ver.G30th完成の図。
RG Zガンダムに比べて部品は少ないが、細かいモールドがびっしり入っていて精密感では負けません。
お台場1/1ガンダムの1/144スケールモデルだそうで。

いつものように、部分塗装+墨入れ+つや消しコート。
HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th
カトキ立ちっぽく大地に立つ。
それなりに色分けできている。股間の連邦V字マークはイエローで塗装。
青と赤が明度が高い成型色になっているんだけど、蛍光灯下で撮ってホワイトバランスを調整したら気持ち悪い色になった。青はデリケートだな。

HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th
最近のイケメン風ではない、アニメっぽい優しい顔立ち。アップで見ると耳の墨がはみ出していてキチャナイ。
カメラアイとその周りの黒縁は面倒なのでシールを利用。赤い隈取は塗装した。
首のパーツはシール貼れという指示だったのでダークグレーで塗ってみた。シールでも大してわからなかったと思う。

HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th
バズーカは腰にマウントできる。バズーカ登場はここだけ。
お台場ガンダム風に立たせて、あれこれつけてみた。

HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th
『そこっ。』
エールストライク風ですな。
足の可動範囲は悪くないが、足首はアーマーが干渉するので可動範囲狭い。フロントスカートは可動するがリアスカートが固定なので腿を後ろに跳ね上げるポーズは難しい。

HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th
『きどう せんし ガンダム ガンダム』
オープニングで見かけるポーズ。
しかし、コイツ、ビームサーベルのクリアーパーツないんすよ。刃まで一体成型の白いパーツが入ってるだけ。どうなってんの?
確かに、静岡のときはビームサーベルと称する白い棒を持たされていたけど、それを忠実に再現しなくても。
仕方なく、クリアーのビームサーベルの刃を他のキットから拝借。刃、ちゃんとささるようにできてるのにね・・・。

HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th
『12機のリックドムが全滅!?』
肩は引き出せるので、こんな構えもできる。
しかし、最悪なのが、左手が握りこぶししかないこと。全く表情がつけられないよ。
持ち手があればビームサーベル二刀流やライフルのグリップを両手持ちできるし、平手があれば表情豊かなポージングが取れるのに。

HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th
キャッチアイ風
アニメの動きはかなりデフォルメされていて、再現困難なポーズが多かったよ・・・。
結構、グリグリ動くんだけどね。
やっぱザクとかグフとかドムとかはべらせないと絵にならないな、RX-78は。

HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th
『君は生き延びることが出来るか』
もう、ホント平手付けてよ、バンダイ。
持ち手も右手しかないから、左右逆にしかできないじゃないかー。

HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th
誰もがやると思うラストシューティング。
首はボールジョイントのポリキャップが丸出しなので、画像加工で消した。

HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th
待望のガンダムハンマー付属。ガンダムハンマーは男のロマンよ!!
しかし、握りこぶししかない左手で、どうポージングさせろと。
『おいおい、バンダイさんよ、どうしろってんだよ、このガンダムハンマー』的なポーズ。

HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th
旧1/144ガンダム風な爪先揃え直立不動も当然可能。
懐かしすぎる。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2013/01/12/6689333/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。