MG キュベレイMk2 エルピー・プル専用機2025年04月02日 22時33分25秒

プルツーのサイコガンダムmk2が買えないなら、エルピー・プルのキュベレイmk2を作ればいいじゃない、ということで、MG キュベレイmk2 エルピー・プル専用機完成。

いつものようにジャンク品で、ほぼ半分ほど組まれた作りかけ。
組まれた部分と、パーツの残ったランナー、そしてパーツを使い切ったゴミランナー、全部まとめて送られてきて地雷の予感しかしない。しかも、緩衝材も何もなかったので、組んだ部分とランナーがこすれあって傷だらけ。グロスインジェクションなのに。
さらに、説明書の順序を無視して組んであってパーツが足りるか足りないかわからない、ヤベーヤツだ。ということで、優先度を上げて対応。

検品してみると、ピン折れ、パーツ入れ忘れ、ポリキャップ潰れ、ゲート残し・・・わかりやすい初心者だな。結果的にパーツは全部入っていて勝利。

仕上げをつやアリにするかつや消にするか迷ったけど、せっかくのグロスインジェクションだし、安易に光沢トップコート吹いて完成。

MG キュベレイMk2 エルピー・プル専用機

独特の形状で、モビルスーツというよりモーターヘッドかもしれない。
肩のエルピー・プルのマーキングは貼った方がプルらしい感じがしたので、貼ることにした。

2009年11月発売のキットだが、ベースとなっているMGキュベレイは2001年のキットなので設計は古い。プロポーションはいいと思うが、関節が渋かったり緩かったり、調整が甘い感じがした。今考えると、これで4,000円+税という値段は破格。


MG キュベレイMk2 エルピー・プル専用機

あまり時間かけられないので磨きまではしなかったけど、光沢感はそれなりにでている。


MG キュベレイMk2 エルピー・プル専用機

空間占有面積が非常に大きいので、作る前に置き場所を確保しないといけないね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2025/04/02/9765469/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。