HG ガンダムエアリアル(フライトユニット装備)2023年04月13日 22時17分10秒

先日作ったHGガンダムエアリアルに、ミラソウル社製フライトユニットを装着。
フライトユニットだけのキットで色プラランナー1枚を半分にして箱詰めてあるだけだが、定価880円は高いよな。

HG エアリアル(フライトユニット)

背負い物が主役なので後ろから。
ビームサーベルの柄は元々のバックパックから移設する必要があるんだけど、フライトユニットのキットにもサーベルくらいつけておいて欲しい。
しかし、フライトユニットにサーベルは付属しない代わりに、平手が付属する。むしろこちらが本命という声も。


HG エアリアル(フライトユニット)

シンプルな感じの方がエアリアルっぽいと思うので、フライトユニットはなくてもいいかもしれないな。ノーマルのバックパックの方がクリアパーツとか入ってて凝ってるし。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2023/04/13/9577053/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。