スーパーミニプラ バイオロボ2021年04月20日 23時35分11秒

スーパーミニプラ バイオロボを作った。
1985年に放送された超電子バイオマンに登場する主役メカだ。

自分の戦隊モノの記憶と言えば、デンジマンはほとんど記憶になく、サンバルカンはうっすらと知っていて、ゴーグルファイブは全然記憶なし、ダイナマンは超絶カッコいい主題歌と必殺重力落としだけ覚えているという状態だが、バイオマンははっきりと覚えている。ちなみに、その後のチェンジマン、フラッシュマン、マスクマンはあんまり覚えてない、ゴレンジャイはよく知ってる。

さて、バイオマン。子供ながらにして、これは渾身のスゴイヤツだと思ったね。
以下はほとんど子供の頃の感想なんだが、まずタイトルからしてスゴイ、電子とバイオ、それに超がつく。

いや、当時の子供向けのアニメや子供番組って、子供向けなんだから毎年同じパターンでちょっと設定変えて放送すれば、子供なんだから何でも喜ぶでしょ、正義の味方がカッコよく勝って悪はただのヤラレ役、赤青黄色の同じ色のロボット出しとけ、子供なんてどうせ細かいストーリーわかんねーからよ、それでオモチャ買ってくれるんだから子供なんてチョロいもんよ、とそう感じるところはあったんだよね。当時はファミコンという強力なライバルもなかったし。
しかし、そのパターンを打破してきたのが、このバイオマンだと思う。

まず男4人女1人という組み合わせがそれまでの定番だったのに、バイオマンは男3人女2人という組み合わせ。イエローが女。え、イエローってカレー食ってる役じゃないのか。
勧善懲悪でカッコいい技とか決めて正義が一方的に勝つのがお約束なのに、イエロー死す、新メンバーに交代とか、マジか。しかも、交代理由をWikiで知ってさらに驚く。まさかそんな大人の事情があったのか。

敵もキャラが立っていて、ボスの下に個性的な幹部3人、さらに各幹部にこれも個性のある配下がぞろぞろと。ちゃんとストーリーが進んで、それぞれパワーアップしたり死んだりするんだ、と当時は胸熱だった。しかも、第三勢力のバイオハンター出てくるし、すごくない?
いや、子供だから細かい話よくわかってなかったけどさ。

そして極めつけはバイオロボですよ。
よくある本体メカに左右の腕メカ、左右の足メカ、ハイ5体合体巨大ロボ登場、しかも手足は元のメカのままだから色バラバラとか、子供ながらに、あーはいはい、巨大ロボットってやっぱそうですヨネーって思ってたところに、スゲー斬新でイケメンなヤツがきた。


スーパーミニプラ バイオロボ

バイオジェット1号
普通にカッコいいジェット機のマシン。


スーパーミニプラ バイオロボ

やっぱりこの格納された腕のイメージ強いわ。


スーパーミニプラ バイオロボ

バイオジェット2号

スーパーミニプラ バイオロボ

あー、これも足首のイメージ強いな。


スーパーミニプラ バイオロボ

バイオジェット1号から腕が展開されて

スーパーミニプラ バイオロボ

バイオジェット2号がドッキング
もうこの段階で今までの腕メカ足メカ変形して合体なんてのとはレベルが違うやろ。


スーパーミニプラ バイオロボ

脚部が伸びて


スーパーミニプラ バイオロボ

足首の変形シーケンスが続く


スーパーミニプラ バイオロボ

そして裏側になって


スーパーミニプラ バイオロボ

パカっとコクピットが折れて顔が出る。


スーパーミニプラ バイオロボ

今おまえは正義の荒野に踏み出す~
そして決めポーズ。

インパクトのある黒赤のデザインとシンプルな箱組で強烈な重厚感があってカッコよかった。
顔に口のあるロボットって、正直いうとリアルじゃなくて好きじゃないんだが、そんな細かいこと関係なしにカッコよかったね、バイオロボは。


スーパーミニプラ バイオロボ

ぐるっと

スーパーミニプラ バイオロボ


スーパーミニプラ バイオロボ

スーパーメイザーと呼ばれる剣と盾


スーパーミニプラ バイオロボ

オマケの塩素ガス中和剤。コショウ缶ではない。
たった1話に登場しただけとか覚えているはずもない。
表情のついた手首が付属

スーパーミニプラ バイオロボ

スーパーミニプラ、初めて作ってみたけど結構ガンプラとは違うね。
とりあえずシルバーだけ缶スプレーで塗装した。ガンプラと違ってトップコートなしで。

どうせ食玩だと思ってなめていたけど、めっちゃ完成度高い。
パーツは部分塗装されていて、組み立てるだけで色分けは十分。
シールも多いが、ほとんど余白もなくぴったり。でも動かしたりするとシールのエッジが引っかかったり剥がれたりで気を使うな。
関節がぐりぐり動くのが凄い。そのための可動軸を組み込むのだが、パーツの嵌合にかなり力が必要になる部分も多い。破損はしなかったけど、軸が折れそうで怖いパーツもあった。特にバイオジェット2号。
組み立てもブンドドも大人向けのキットだと思う。

バイオジェット1号、2号、それぞれに重量があって、みっちり詰まってる感がいいわ。
値段が高めなのが痛いところだが、ガンダムみたいに1作品に何機も登場するものでもないし、まあ我慢かな。

他のシリーズも欲しいと思うが、あんまり戦隊モノもスーパーロボット系も知らないんだよね。マジンガーZとかなら欲しいかも。あ、子供の時、宇宙刑事シャイダーのバビロスがとにかく欲しかった記憶があるんでキット化してください。
バイオロボは旧キットもあるようなので、いつか手に入れてみたいところ。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2021/04/20/9369296/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。