日産モコ、ステアリングカバーを付ける2016年03月19日 22時29分24秒

日産モコのステアリングがボロボロになっていたので、とりあえずどうにかしようとステアリングカバーを付けた。

日産モコ

エアバッグ付きステアリングの交換はちょっと勇気がいるし、モコに似合いそうなステアリングのイメージも浮かばない。
しかし、滑りやすいしボロッちぃのでハンドルカバーを着けて誤魔化すことにした。

店で探してみたが、センスの悪そうな真っ白のとかやたらとスポーティーなのしかない。レザーもあったけどあまりに太くなりそうだ。普通のノーマルの乗用車的に似合いそうなカバーはないのか。
とりあえず、実用性重視で、こんなとこか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2016/03/19/8053693/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。