日産モコ2016年03月12日 22時49分06秒

日産ノートの代わりに、日産モコきた。
はじめてのケイ。

日産モコ

GT-Rに代わって冬に乗れるように軽がいいんじゃないかという思いもあり、軽を考えてみた。
アルトワークス、S660、AZ-1、ビート、コペン、カプチーノ、軽タハム。冬に欲しいというのに、冬に使えなさそうなヤツラばかりじゃないか。スバルの軽も良いと思うけど、撤退しちゃったし。ハスラーは見た目がウリなのにあまり好みではない。いっそのこと軽トラとか、ミゼットIIとか?

とりあえず軽で4WDが欲しい。いろいろ選択し広すぎて面倒だから、もう日産縛りで行こう。
この前レンタカーで借りたデイズルークスはめっちゃ室内広くてよかったけど、全高が高いのはヤダ。デイズは現行機だから高いし。モコそろそろ型落ちか。在庫車の見積もりもらったけど、高いわー。

あ、モコ2代目いいじゃん。日産顔だし。ノートの面影あるし。女の子向けだから変な改造されてないだろうし。

というわけで、ベージュや茶色は好きじゃないので、それ以外で4WDの2代目モコで良さそうなのという緩い条件で出てきたのが、これ。

色は、白か・・・、パール白。
軽だから真っ黄色のナンバーが目立つような赤がよかったけど。
白モコなんて駐車場で絶対に探し出せないぞ。
タービンは付いてない。オーディオは純正のCD。
しっかりとしたドノーマル車ですな。
なぜかエンスタ付いてるけど。

じゃ、これでいいや。決定。
見た目もそれなりに綺麗だし。
リアスポとマッドガードくらいはつけたい。いつか。
オーディオもそのうち替えるかなぁ。

あ、スモール片方切れてるね。ってLED?
はぁ?キセノン入ってるぅ?なぜ?純正オプションにないよね?

素性のよくわからん車だが、はじめてのSUZUKIなので楽しみだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2016/03/12/8047503/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。