プレミアムバンダイから2023年発売で3,000円+税のMSD版フルアーマーガンダム。
人気の高いフルアーマーガンダムだが、アレンジの強いMSD版で発売されてしまい賛否両論あるキットだ。
さて、今回入手したジャンクは、なぜか中の人が白いフルアーマーガンダム。
通常キットは中の人もグリーンだが、これは中の人が通常のオリジンガンダムのトリコロールカラーの機体に差し替えられている。脚部は新規のグリーンのパーツを使っていたりするが、腰回りはあえて白のスカートの上からグリーンのアーマーを貼るというコダワリ。ヘリウムコアもオレンジではなくイエローのパーツを使っている。
そして、水転写デカールで仕上げられているが、塗装や墨入れが一切ない、不思議なジャンクだ。
フルアーマーガンダムはグリーンのカラーリングと、プラモ狂四郎バージョンのブルーのカラーリングがある。このジャンクはブルーにしようかと思ったが、あえてトリコロールカラーで組まれたジャンクなので、その意図を尊重。
中身が通常カラーのガンダムであることと、アムロマークのデカールが貼られていることから、これは間違いなくアムロ専用機という設定でいいでしょう。
中の人が普通のトリコロールカラーだとかなり新鮮な印象。
本当にアムロのガンダムをフルアーマー化して実践投入したという感じがする。
欲しかったMSV版ではなくて、アレンジの強いMSDだから、自由にやっちまえという考えもよくわかる。
それにしてもこれ、デカールの貼り方が超絶うまい。
説明書に従ってないが、センスのいい貼り方をしている。
そしてシルバリングがほとんどない。
デカールを痛めないように慎重にバラシて丁寧にゲート処理をして
墨入れしてトップコートを吹いて完成。
いつかグリーンのフルアーマーガンダムと並べたいね。
いろいろジャンクキットを作ってるけど、これは結構キットへの愛が詰まっているジャンクだと感じた。いいジャンクに巡り合えたよ。
最近のコメント