Figure-rise Standard2016年08月28日 21時37分18秒

ドラゴンボール復活のF、地上波初放送に合わせたわけではないが、ドラゴンボールのプラモを買ってきた。
Figure-rise Standardという新フォーマットのプラモデル。
HGUCクラスのガンプラに比べるとちょっと高いのが気になるが、ドラゴンボールのプラモデルをシリーズ化して展開していくらしいので、買ってみようかと。
何より、最新のバンダイプラモだからだ。

最新といえば、Figure-rise Bustというシリーズがトンデモないクオリティという情報で技術的に興味津々なわけだが、欲しいキャラが出ない。アムロとシャア、まだー?
とりあえずラクスクラインとかちょっと買って様子を見たいと思うわけだが。

Figure-rise Standard

さて、Figure-rise Standardの方は、フリーザ様だけにしようかと考えていたが、店頭価格が意外と安くなっていたのでスーパーサイヤ人孫悟空も購入。
今後発売予定の完全体セルは買いたいところ。スーパーサイヤ人3は検討中。

個人的には、サイヤ人襲来のころのベジータ、ラディッツ、ナッパ、孫悟空(界王拳バージョン)が欲しい。あと、セル第一形態とブロリー、ターレスか。