FujiSprintCup2012 1日目 フォーミュラニッポン フリー走行 ― 2012年11月24日 20時31分04秒
その後、フォーミュラニッポンのフリー走行ということでプリウスコーナーへ移動。
SuperGT公式練習のときのようにパドックのピットレーン入り口も考えたが、フォーミュラはドライバー交代がないのでピットインの機会は少ないだろうと判断した。
来シーズンから、SuperFormulaとなるため、フォーミュラニッポンのレースは今回が最後となる。
プリウスコーナーで待っていると、いつものあの甲高いフォーミュラニッポンのサウンドが聞こえてくる。
フォーミュラカーは車の中心にドライバーがいるため思っているより撮りやすい。
構図やピントを狙ったポイントに的確に持ってくるのは相応の技術が要ると思うけれど。
F1ドライバー対決で盛り上げて欲しい。
このマシン、TPRのスポンサーロゴが入っていることに気が付いた、個人的にお世話になってます。向こうはお世話してることに気が付いていないと思うけれども。
1/30のシャッタースピードでも割と撮れる。GTより車速が速くても、ドライバーが中心だからピントの芯を作りやすい。ちょっと後ろのマシンを溶かしすぎたか。
フォーミュラニッポンでは、GT-Rが走ってないので、IMPULとナカジマレーシングに期待してます。
最近のコメント