オリンパスE-3公式発表 ― 2007年10月17日 21時37分08秒
やっと発表(゚∀゚)キター!!wktkしながら待っていたよ。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e3/
11月23日発売で、20万。
手ブレ補正、高感度ノイズ、AF速度の改善が注目点。1.15倍ファインダー、圧縮RAWも羨ましいね。ダメな点は、多すぎる画素と、ぼってりとした冴えないデザイン。
次の注目は、レンズの価格と発売日(11月23日)が決定されたこと。
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD 124,950円
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 147,000円
ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter EC-20 63,000円
12-60は14-54の置き換えに欲しいと思っていたけど、予想よりちょっと高い。14-54の相場を見てどうするか決めるかな・・・。50-200は当分買わない予定。2倍テレコンのおかげで、1.4倍テレコンが安く中古で出ればいいなぁ。
同時に新ストロボが発表されたが、今回の製品で一番欲しいのは実はこれだったりする。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/flash/accessory/index.html#ancFlba1
写真は本日のオリンパスの発表とは全く関係なく偶然本日届いたクイックシュー。
新しく買ったカーボン三脚はクイックシューじゃないので持ち運びに不便で少し困っていたので購入。望遠レンズ用にスペアシューが欲しいけど、2000円もするorz。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2007/10/17/1857754/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。