INFOBAR A03 壁紙2015年03月04日 23時59分59秒

なんとなくINFOBAR A03の壁紙を。

何の考えもなくA01と同じように並べただけという代わり映えのない面白味のない画面。
時間がなくて、特にまだ全然チューニングを進めてない。
テーマの自作とか流行ってるらしいけど、そこまで手を出せていない。
レッドシルバーのカーボン調のテーマを誰か作ってくれ。
たぶん、錦鯉にはそれが似合うと思う。


INFOBAR A03 壁紙

A01から乗り換えだが、A03は使い勝手が悪いね。
それも基本的なアプリが使いにくくなってるってところが、より印象を悪くしている。

まず電源ボタン。
左手片手で操作するには電源ボタンが右上ってのが無理な配置。
ま、スマートスイッチ使えってことかな。

着信のLEDも背面しかないのも、確実に欠陥。
デザインを重視したらしいが、その割に裏面がごちゃごちゃしててすっきりしない。
だったら、インカメラなんて捨てて通知LEDを正面に配置すべきだと思う。

標準で入っているブラウザのChromeが使いにくい。
メニューの位置が右上なので、コレも左手片手持ちじゃ届かないじゃないか。
ブラウザなんて一番使うアプリなんだが、こんなんじゃダメすぎる。
さっさとブラウザ乗り換えたい。

メール周りもダメ。
EメールとSMSのアプリが分かれてて使いにくい。
SMSをよく使うが、今まで見たいに縦に全メッセージが並ぶんじゃなくて個別の相手とのメッセージが羅列されるのも馴れない。docomoと共通化された絵文字は、シンプルすぎて何が書いてあるんだかわからない。共通化するならauの絵文字にあわせるべきだと思うし、auユーザー向けに絵文字フォントを選ぶ機能があってもいいと思う。
SMSといえば、A01からデータが移行できなくて困っている。

あとはWigetの配置画面がなぜかA01と逆側。
統一感ないね。

まだ全然使い慣れてないってのもあるけど、いろいろどうにかならんかったのか?
A01ユーザーの乗り換えって想定してないのかね?

最大の課題は電話料金が月々8千円以上と言われているところか。
INFOBAR初代は月々2千円、INFOBAR A01は6千円。そしてA03が8千円。
順当にぼったくられてる。


INFOBAR A03 壁紙

こちらは待ち受け画面。

心配していた本体の大きさだが、A01より薄くなっていて、A01より邪魔にならないほど。
バッテリーの持ちは非常に良好。性能もよくて、サクサク動く。
心配していたタッチセンサーキーも、それなりに思い通りに反応してくれる。
A01の操作性のまま順当にアップデートしてくれればよかったなぁ。

コマさん&コマじろう2015年03月08日 21時18分41秒

ネコだと思ったら、コマイヌなのか。
というくらいわかってない、妖怪ウォッチとやら。

妖怪ウォッチ

もはやプラモデルでありさえすれば何でも構わないというガンプラブーム時代のようだ・・・。
車、飛行機、戦艦、お城のような正統派じゃなくて、よくわからんロボット、よくわからん車、よくわからん戦闘機、よくわからん屋台、しかもガムのオマケみたいな。
というか、コイツラがプラモデルになる必要があったのだろうか。

ああ、早く部屋を片付けてガンプラ作りたいズラ。

オーデリック シーリングファン2015年03月11日 23時54分47秒

うちのリビングにはファンが付いている。シーリングファンと言うそうだ。
こんなのは喫茶店でしか見たことないのだが、リビングの天井がちょっと吹き抜けっぽく高いので、空気の循環のためにあるんだろう。エアコンの暖房をかき回したり役に立つ。

しかし、ファンを回すと天井のライトがチラついて鬱陶しいので、ファンの根元のライトを緩めて点かないようにしてある。前オーナーいわく設計ミスだと。これでライトを点けてファンを回しても邪魔にならない・・・。
ただし、ちょっと暗い。何か作業するのに支障が出るほど暗いというわけではないのだが、もうちょっと明るいといいね。

なので、何か明るくする方法を考えた。
このファン、オーデリックというメーカーのModern FANという商品で、WF603という型番。オプションでファンに取り付けるライトがあるらしい。おおコレを付ければいいじゃないかと調べてみたが、WF603は生産終了品で、カタログで装着可能とされるライトも生産終了。どうしたものかとメーカーに問い合わせたら、現行品のライトが付くよとの回答。
ということで、早速現行品のWF807LCというライトを取り寄せた。定価の半額以下だった。


オーデリック シーリングファン

で、自分でつける。
高い天井まで届く脚立がないが、なんとかファン本体には触れるので、天井から外さずに増設する。とりあえず写真はファンのカバーを外した状態。カバーは、そのまま力に任せて引っ張っても外れそうだったが、万一ファンごと天井から抜け落ちても困るので、ファン本体のネジを3本緩めて分解したところ、簡単に外せた。


オーデリック シーリングファン
アタッチメントの金具を取り付け。


オーデリック シーリングファン
落下防止のフックを本体に引っ掛けて、ライトのユニットを装着。なぜか6角ナット。
上を向いての作業はつらい。
万一配線を噛むと危ないので、やはりファンごと降ろして作業したほうが安全だろうね。


オーデリック シーリングファン

ライトのシェードを装着。
WF807LCはこういう花びらみたいなシェードだ。
指紋が付きやすいのでこの作業からはゴム手袋だ。
天井につけたままだと同じ角度にすべてそろえるのは困難。
脚立に昇っては角度を変え、脚立から降りては確認、を繰り返す。
だいたいこんなもんかな。


オーデリック シーリングファン

で、電球を入れる。


オーデリック シーリングファン

そして、スイッチオン!!
おお、点いた!!
かなり明るい。
普段は全部点けずに半分の3つでいいや。

作業時間は、1時間から2時間くらいといったところ。
リビングの光量不足も解決し、自分で取り付けたので満足度は高い。
定価の半額以下でもそれなりに高いけど、高級感があるから良しとしよう。

ネコとけい2015年03月12日 23時43分32秒

いろいろ悩んだが、リビングの時計はコレにした。

白い壁紙と明るい木のリビングなのでそれに合う時計にしようと思い、いろいろ回ってみたが納得できるものがなく、ネットで見つけたこの時計にした。

ネコとけい

ネコの壁掛け時計。

とりあえず雰囲気はリビングにマッチしてて満足。
実物はなかなか高級感のある作り。
ムーブメントは安っぽいがセイコーとあるので問題なかろう。

しかし、梱包が超タバコ臭かった・・・orz
ヤフオクの中古品じゃないんだから。これだけでハズレを掴まされた気分になる。
箱は速攻で処分だ。
結構高いのにちょっとがっかりだ。
商品自体は問題ないし、デザインは気に入ってるんだけに残念。
ま、贈答用じゃなくてよかった。

とりあえずさりげないネコ感がいい。いや、さりげなくないかもしんないけど。

東洋リビング 防湿庫2015年03月13日 21時29分20秒

とりあえず我が家に現存するカメラ機材で主なもの一式。

E-1
E-5
E-300
GX7
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8
LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.

あと、欲しいレンズが2、3本というところか。

フォーサーズ用のボディもフォーサーズ用のレンズも、ちーーーーっとも新しいものを出してくれないオリンパスのおかげで、これ以上機材が増えることもないだろうと、防湿庫を買うことにした。
今までどうしていたかというと、カメラバッグに突っ込んで放置状態。
頻繁に使うのでカビの心配もなかったし、アパート暮らしじゃ部屋のスペースも限られるので防湿庫なんて置く気がなかったよ。

とはいえ、万が一カビてしまったら二度と立ち直れないようなレンズもあるわけで、部屋も広くなったし、防湿庫を買おうかと。

しかし、どのサイズを買ったらいいのか、カタログは容量表記なのでわからない。
ボディ何台も入ると書かれていてもボディを沢山いれたいわけじゃないのですよ。
全部入らなかったら困るし。
レンズやカメラは減らすつもりはないし。
断捨離は嫌いだし。モノを減らして整理整頓しましょう、っていうけど、最初から捨てるつもりで物を買うヤツがいるかアホ。こちとら一円たりとも無駄な買い物をしてきたつもりはない。必要かどうか吟味していろいろな商品を見比べてコレ!と定めた商品を最安値でビシッと買うのだ。そして、すべてのものは魂宿るまで使い倒す。それを気軽に捨てろなんてのは安い衝動買いばかりしてる人間の言葉じゃないか。
だいたいモノを減らせば片付くに決まっている、整理整頓と正面から向き合ってない、ただの逃げだ。たくさんあるモノを綺麗にしまってこそ、真の整理整頓だ。
断捨離を押し付ける世間の風潮を積極的に断捨離だ!!(なんか最近嫌なことがあったらしい)

ま、いいや。
ウチのレンズは長玉が多いので、よく見かける縦型よりも、安心して詰め込める横型をチョイス。そうすると115リットルが最低ライン。うちのカメラ程度なら、115リットルもあれば十分だろう。しかし、数千円の価格差でより大きいものが買える。だったら、上のサイズを買うべ。後から簡単に買い替えはできないのだから。

防湿庫のメーカーとしては、東洋リビングとトーリハンがメジャーだが、とりあえず115リットルより上のクラスで安く買える東洋リビングにした。

そしてやってきたEW-160CDB。
東洋リビング EW-160CDB
かなりでかくてヘヴィ。
真っ黒で光沢感のある塗装。高級感はあるかもしれないが、傷つきやすそうだ。


東洋リビング EW-160CDB

で、こうなった。
予想通り、余裕で入った。
上はプリンター置き場と化す。
もはや防湿関係なく、フィルターやバッテリー、充電器といったカメラ機材、ついでに、腕時計まで押し込んだ。
それでも余ったスペースには、インクや写真用紙を保管すればヨカロウ。


↓↓商品購入はこちら↓↓


↓スタンダードな80リットルクラスはこちら

J1 1stステージ第2節 山雅vs広島2015年03月14日 16時54分00秒

とりあえすフラッグでも出してみた。
エセサポーターだからテレビで観戦予定だ。

J1 1stステージ第2節 山雅vs広島


しかし、3月の松本で、19時キックオフってあり得ない。

新しいau2015年03月14日 17時54分45秒

au 「NTT回線ご利用ですか?」
自分「(論理回線はauだけど、工事に来たのNTTだし物理回線はNTTなんじゃね?)NTTといえばNTTですが」
au「今なら新しい機械をなって200メガから1ギガになって、月々1,500円安くなるんですよ」
自分「(機械ってルーター?光使ってるのになんで200Mbpsよ?)200メガとか1ギガの機械ってのは、どういう型番?」
au「NTTさんの黒い装置使ってませんか?」
自分「えー、光をメタルに変換する装置(ocu)は黒いし、ブロードバンドルーターは白いよ。だから、型番何?Atermの○○○○なんだけど」
au「既にau回線をお使いのようですね、お客様の地域で1ギガが提供できるようになりましたので、ご案内しました」

2階から1階に降り、ルーターを確認して、ここまで5分。
時間を無駄にし2階に戻る。

自分のところの客も把握してないau。
請求書発行してるくせに、どうしてわからんのだろう?
個人情報保護法だの何だのあるかもしれないが、少なくとも、客に対して「すいません、自分のところのサービス使ってますか?」なんていちいち電話掛けて聞いて回るなんて、馬鹿で恥ずかしいし相手にも迷惑だと思わないのだろうか。この会社。

au「auひかりのご案内です、auひかりをお使いですか?」自分「はい」au「ご利用ありがとうございます、今後ともよろしくお願いいたします。」終了ー。
百歩譲って、これだわ。

新しい英雄、はじまったな。

積みプラ2015年03月15日 19時55分52秒

クローゼットに手持ちのガンプラをそっと積んでみた。

積みプラ

なんだ、まだまだ空いてるじゃないか。
これで積みプラとかちゃんちゃらおかしい。
全然罪プラじゃないし人生詰んでないよ。

MGがほとんど無いし、HGもたいした量じゃなかったね。というかHGの大半がVer.GFT。
この程度じゃ、お台場の中国人が買っていくガンプラの量には敵わない。

僕にはまだ積めるところがあるんだ、こんな嬉しいことはない。わかってくれるよね?
通販ではいつでも買いにいけるから。

AQUOS ブルーレイ BD-W5602015年03月21日 21時21分30秒

なぜかプラズマディスプレイがやってきた。
大きくて場所を取るから全然使ってないし、古くてデジタルに対応してないけど使うならあげますよ、という有難いお言葉をいただいたのだ。
リビングにはpanasonicのVIERAがあるが、VIERAはドラマ視聴用なので、ゲーム用として別途テレビが一台必欲しいし、ゲームには応答速度が速いプラズマが最適だということで、有難く頂戴してきた。
そもそも自分の部屋に巨大モニターを設置するのは漢のロマンだ。

Pioneer PDP-503HDかと思っていたら、どうやらPDP-433HDっぽい。
アナログ地上波(なぜか衛星放送だけはデジタルに対応)のチューナーしか搭載していない。
そして、HDMI端子は、ない。アナログ地上波が停止した今、テレビとして使っていくには致命的なのだ。

とりあえず黄白赤のコンポジット端子でPS3と繋いで、巨大な画面に感動。そして、満足。
・・・していたが、やっぱりアナログでノイジーだな。ということでS端子。
しかし、EIZOのFlexScanに繋いでいたときの方が、画面サイズは小さいが高画質じゃん、遅延バリバリだけど。
「やっぱD端子で繋ぐべ」と今となってはなかなか見かけないPS3用のD端子ケーブルを近所の家電屋を駆けずり回ってGet。まさかこんな田舎にあるとは思ってなかったから通販で買う気満々だったよ。家電屋のはソニー純正でボッタクリ価格だったが。

そして、早速接続。おお、さすがD端子、隅々までくっきりシャープだよ。もう20インチに戻れない。遅延がないので負けたときの言い訳にできないが、まぁ負けたときはキャラ差さ。

しかし、こうなってくるとデジタル地上波映したいよね。
地デジチューナー買えばいいんですな。
しかし、単純に映るだけじゃツマランので、録画も考慮してHDDレコーダーで行こう。
とりあえず最低条件はD端子出力を備えていること。コンポジット接続では悲しい画質になることはPS3で証明済みだ。この巨大なプラズマテレビを最大限活かしたいのだ。
で、調べてみたところ、D端子を備えているのは・・・まさかシャープだけ?
D端子からBlu-ray出力を禁止するというACCS主導のD端子殺し計画によって、Blu-rayが事実上D端子で出力できないのだから、D端子を備える必要がないってことか。Blu-rayなんて見ないから要らないのに。どうせディズニーのわがままなんだろうな。本当に迷惑なネズミだ。さっさとネコに食われてしまえ。

しかし、すごいねシャープ。
Blu-rayレコーダーにD端子備えているメーカーは世界で唯一じゃないか?
Blu-rayなんて映らなくてもいい、とりあえず昔のテレビに地上波デジタル放送を映したい人がいるに違いない、だからD端子を付ける。
さすが目の付けどころがシャープだ。
しかも、外付けHDDにも対応してるなんて素晴らしいじゃないか。・・・最低容量でいいか。
あんまりテレビ見ないと思うけど、録画中も視聴できるようにダブルチューナーモデルにしよう。
で、現行品は、AQUOS BD-W570・・・あれ?
2015のダブルチューナーモデルってD端子ないじゃん!!
ということで、D端子のために型落ちのBD-W560を買ったさ。
というか、Blu-ray見ないのにブルーレイレコーダーって・・・。

ついでに将来困らないようにHDMIからD端子に変換するLKV-384も購入。
これでシャープのHDMI出力からコンポーネント端子に変換して、プラズマテレビに出力できればいいべ。と思ったけど、相性が悪くてダメっぽい。どうやら1080iに対応してないと認識されてしまってアウトだ。まぁ、うちにはリビングにDIGAがあるので、そいつを引き上げてきて使うときのための投資だと思っておこう。
しかし、プラズマテレビにはPC入力用のD-Sub15のアナログRGB端子があった。LKV-385でHDMIからD-Sub15に変換したら、Blu-rayも映るじゃないか。LKV-385はプロジェクターのために買ったんだけど、ここで使えるとは思ってなかった。ということで、Blu-ray→プラズマテレビも解決。


しかし、そもそもうちのPS3が生でBlu-rayからD端子に出せることに気が付いた・・・。

どうせBlu-ray DiscなんてPerfumeしか持ってないが。

AQUOS BD-W560



しかし、Perfumeは是非映像で見るべきだと思う。ただの女の子3人組だと舐めていたら、めちゃくちゃクオリティが高いじゃないか。
ポリリズムくらいしか知らないレベルでPerfumeのアルバムを車の中で垂れ流して聴いていると、どの曲も同じように聞こえてしまって、自分の中ではあんまりPerfumeは盛り上がってこなかった。
だが、PerfumeのライブとPVのクオリティに圧倒される。わけわからんダンスだと思うけど、計算されたぴったり揃った動きと細部までこだわった演出が独特の空間を作り出して、つい引き込まれていく。今まで音楽は車の中で聴くものだったから、浜崎あゆみとか坂本真綾みたいな声が好きという基準や、moveみたいにドライブが楽しくなるのが好きだったのだが、なんか新しい価値観を見つけた感じだ。最初は誰が誰だかわからなかった3人が区別できて分かるようになってくると見方が変わって、何度も繰り返し見る中毒性にやられてしまう。
Perfume 3人だけじゃなくて、作曲、ダンス、演出、トップクラスのクリエイターそれぞれが完璧に自分の仕事をこなすとこうなるのかって感じだ。
YouTube公式アカウントでPVを丸ごと流して世界を見据えているスケール感。ACCSだとかHDMIだとか細かいことなんてどうでもいいのだよ。


↓↓商品購入はこちら↓↓