GT-R Magazine vol.1742023年12月01日 23時45分11秒

GT-R Magazine買ってきた。
先日開催されたR's Meetingの話題が中心。

GT-R Magazine vol.174

GT-Rではないが、デイズの方で「エンジン出力低下」の警告が表示された。
エンジンはかかるし走行も可能だ。ノイズを拾ったか何かだろうか?
この手の警告は一度記録されると解除されるまでで続けるので、念のためディーラーへ。
チェックの結果、どうやらタービンのアクチュエーターに関するエラーが一度発生したようで、それでタービンを回さないように出力を絞っている状態らしい。
とりあえずその辺のプログラムを最新のものに書き換えてディーラーでしばらく様子を見てもらうことに。タービン交換とか面倒なことにならなければいいが。

MG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ2023年12月02日 17時08分19秒

またまたジャンク品、MG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ。
製作時間がなく断念したお手付きの中古品という感じで売られていたが、これはジャンクだ。
実際は説明通り一部組み立て済み(ボディ、右腕、頭部)の作りかけという状態だった。しかし、(これも説明通りだが)パーツが全部切り出されていてランナー毎に小分けされている。もう全切りなんてジャンクでしょ。欠品についての言及はないのでパーツは揃っていると思われるがさすがに検品は困難だね、後回しにせずさっと組んでしまおう。
しかし、未だにガンプラの高騰が収まらず再販キット以外なかなか買えないんだけど、その点他の人ちょっと作って放り出しただけで格安のジャンクキット最高。

2号機バンシィは、Ver.Ka、小説版、最終決戦仕様と多くのバリエーションが発売されているが、これはTV版のバンシィで両腕にアームドアーマーが装備されたもの。2012年3月24日発売で5,500+税。

作っていくと、なぜか右腕のアームドアーマーBSのサイコフレームが分割されたりカットされたり変に加工された状態だった。やっぱりジャンクや。後ハメでも考えたのだろうか。
普通に説明書通り組めればいいので、ランナータグからサイコフレームを切り出してジャンクの再生完了。

MG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ

やっぱりMGユニコーンガンダム系は時間かかって疲れる・・・。
サイコフレームは悩んだが無塗装で。ゴールドに塗るのも違うしな。

MGなのでユニコーンモードにも変身可能だけど、ユニコーンモードで飾ることはないでしょ。


MG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ

お台場を思い出す後ろ姿。


MG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ

このキットは遊び心があって、余剰パーツのシールドが組める、ちゃんとマーキングも残っている(アニメには登場しないので余剰パーツ扱い)。襟なしのボディパーツ、バルカン無しのVer.Ka頭部、1号機のアンテナ、アームドアーマーをつけないときの腕パーツ・・・自由に俺バンシィが組める状態。ただし、ビームマグナムやバズーカは付属せず。
普通にTV版の2号機を作ったけど。

今回はパーツ全切りのジャンクを完成させた。自分と作り方が違うのでなかなか新鮮で面白かった。パーツ全部切り出して小分けにして管理。効率がいいので時短にはいいかもしれないが几帳面な性格じゃないとパーツ紛失や左右間違え等のリスクも相応にあるから、自分には向いてないかな。全切りのターン、ゲート処理のターン・・・全然形にならないからモチベが続かないだろうし。


NISMO FESTIVAL 20232023年12月04日 21時48分06秒

ニスモフェスティバル行ってきた。
東ゲートからモビリタ駐車場まで20分以上の渋滞、これSuperGTより混んでないか?

ガレージセールやニスモショップみたいな行列はスルー。
ミニカー屋さんは酷い転売ヤーフェスティバル。
まあこの辺はニスモフェスティバルに限らずどんなイベントでも要領悪くて時間の無駄になってしまうわけで。

ざっとブースを巡っていろんな人と会って展示車両を見て、それで十分楽しめる。
ニスモのBNR32フロアマットどうしようか悩んでヤメタ。
毎年冷え込みがつらいけど、今年は日差しが暖かくて比較的過ごしやすい一日だった。

とりあえずHERITAGE RUNの様子から。

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023


NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

以下、ウォームアップ走行

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

黒い230号車は来年の500のテスト車輌らしい


NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

NISMO FESTIVAL 2023

nismo festival 戦利品他2023年12月05日 22時15分14秒

適当な写真を

nismo festival 戦利品他

富士山キレイ

nismo festival 戦利品他

nismo festival 戦利品他


Racing on

レーシングオンは即買い
ニスモフェスティバルで買ったわけではないけど


GT-R キー

GT-Rキーのガチャ
よくできてるなこれ
ニスモフェスティバルで買ったわけではないけど


nismo festival 戦利品他

テールトゥウィンのポスター
最高にいい

GT-R タイヤ交換2023年12月10日 23時54分57秒

今シーズンはもう出すこともないので暖かいうちにタイヤ交換。

GT-R タイヤ交換

LM-GT2からNS-GT2への交換は楽だね。
はめるタイヤ軽いしスペーサーは外すだけだし。

MG ガンダム試作3号機ステイメン GP03S2023年12月16日 21時58分45秒

世間がHGUC GP03デンドロビウムの再販に沸き立つ日、デンドロビウムの中の人、MG ガンダム試作3号機ステイメン GP03S完成。狙ったわけじゃなくて偶然の一致。
2001年4月発売で、3,500円+税。

はい、これもジャンク。だってジャンク安いんだもん。
未組立ながらも、ランナーからハーツはずれ多数&一部パーツ割れ、なぜかコクピットパイロットフィギュア欠品。どうしてこうなった状態。おそらく組み立てようと袋から出して準備していたところ、見事におかんが踏み抜いたとかいうジャンクストーリーだな。
こんな状態では前回の全切りバンシィ同様に検品も困難なので、さっさと組んでしまおうと優先度を上げてトライ。

破損していたパーツはPS素材のフレームで破片も揃っているので、普通に接着でヨシ。
欠品しているコクピットのパイロットは、たまたま前回作ったバンシィの余剰パーツに着座状態の黒いバナージ君がいるではないか。このステイメンにはバナージに乗ってもらおう。
パイロットフィギュア以外にもバズーカのジョイントパーツが欠品していた(と思う、キットの説明にはなかった、自分で失くした自覚はない)が、ポリパーツのランナーから切り出して対応した。
このキットは開封されて放置されていたせいか、それとも発売後20年以上経っているせいか、ABSの柔軟性が抜けてかなり脆くなっていて組み立てにも可動にも細心の注意が必要。
他には、ガンダムデカールの一部がいくらこすっても転写できない程に劣化していた。
売り主も、あくまでジャンク、組み立てはお勧めしないと言っていたわけだ。それでも作ったけど。

MG ガンダム試作3号機ステイメン GP03S

ステイメンはフォールディングバズーカの印象があるので持たせてみる。
コアファイターII-Spが付属。実際のGP03Sには採用されなかったコアブロックシステム。ちゃんと変形もするし組み込むことも可能。

各部に黒い穴やダクトが多くて、そこを塗るのが面倒だったかな。
ABSがあまりに劣化していたので、つや消しはいつもの溶剤系のスーパークリアUVカットじゃなくて水性のプレミアムにしてみた。質感は水性プレミアムの方がいいね。コスパと対候性はスーパークリアUVカットなんで基本はUVカットを使っている。水性プレミアムのUVカット(GSI B604)は高いんだよねー。

そうそう、ひとつ気になる点があって、取説に従って組むと左右の腕関節のマルイチモールドの向きが違う方向になる。しかし、MG設定画や完成写真、HGUCは左右の向きは揃っている。ちょっと気持ち悪いのでマルイチモールドの左右の向きを合わせるように組み直した。どれが正解かはよくわからないが。

MG ガンダム試作3号機ステイメン GP03S

ステイメンは腰のバインダーが外見的な特徴。
腕にもフォールディングアームのギミックが入っているけど、デンドロに乗せて使いたいところ。

この頃のMGとしては若干高い方だが、コアファイターあり、フォールディングアームありで、なかなか充実したキット。ただコイツを格納するオーキスがないので全力を発揮できないのが残念かな。RE/100オーキスでも出してほしいが。いや、むしろ全力でGP03 ver2.0でデンドロビウムをやってほしいか。
まあジャンクで安く買えて無事完成して満足だ。

MG GP01、MG GP03Sと揃ったので、MG GP02Aの再販ないかな。
フルバーニアンは積んである。

日産デイズ (代車)2023年12月17日 21時43分54秒

デイズでエンジン出力低下の警告が表示され、ディーラーに入庫。
代車で来たのがコレ、日産デイズ。至って普通の日産デイズ。

日産デイズ

インテリジェントキーじゃなくて普通のリモコンキー。
ドアの開閉はリモコンキーのスイッチで開けて、エンジンはリモコンキーの物理鍵で回すタイプ。インテリジェントキーのプッシュスタートボタンはハンドルの向こう側のめっちゃ押しにくい位置にあって毎回面倒だが、これ普通に鍵を捻ってエンジンをかけるだけ。ブレーキを踏まなくてもエンジンかかる使い勝手を重視した仕様だ。プッシュスイッチもブレーキなしでエンジン掛かればまだ使いやすいと思うんだが。

エアコンは静電式タッチパネルじゃなくて、普通にボタンを押したりダイヤルを回したりするアナログのエアコンパネル。静電式って意図せずに勝手に反応したりして不便だが、アナログだと全く誤操作なし。

そして、ライトがOFFにできる。オートライトはドライバーの意思に反して点灯するし消したくても絶対にオフできない欠陥品なので、普通のライトは最高。

エンジンをかけるのも、エアコンを操作するのも、ライトの操作も全部普通の車。でも、普通に乗りやすいって最高、大切なものは失ってから初めてわかる。ハイブリッドもないから変な回生の介入もなくてヨシ。アイドリングストップだけはいらないな。

日産デイズ エンジン出力低下2023年12月18日 23時16分37秒

エンジン出力低下と表示されディーラーに入庫した日産デイズ。

タービンアクチュエーターの問題でエンジン出力を抑制している状態とのこと。
部品はアクチュエーター単品では出ないのでタービン丸ごと交換らしいが保証で対応可能。

ということでてタービン交換となったが、それではどうも直らず。
引き続き見てもらった結果、タービンの故障ではなく、ソフトウェア的な問題で複合的な条件でたまたま発生ようだ。そのあたりのプログラムを修正してもらい、無事帰還。


日産デイズ

ところで日産デイズのタービンはS660と同じタービンらしい。
S660タービンのアクチュエーターが単品の部品であれば使えたのでは?
というかS660のチューニング用のタービンが使える?
まあ、修理終わったのでいいや。
ちなみにホイールはS660のフロント4本を履いている。

帰ってきたので、タイヤをスタッドレスに交換。

日産デイズ

日産純正ホイール。
この純正のホイールナットは大きくて目立つのでどうにかして欲しかったな。

マーチ タイヤ交換2023年12月19日 23時46分32秒

マーチもタイヤ交換。
ほとんど乗らないからスタッドレス減らない。

マーチ



MG ガンダム Ver.1.52023年12月23日 21時02分22秒

MG ガンダム Ver.1.5 2000年5月発売 3,000円+税。
Ver.1.0が1995年7月発売の2,500円+税だったので、5年の歳月を経て大きくアップデートしたキットだ。1.0のランナーを流用しつつも、下半身を中心に胴体や頭部など至る所が改修されている。アニメに寄せたVer.2.0、お台場の1/144であるVer.3.0、そしてVer.1.5はゲームの中のガンダムというイメージがある。

相変わらずのジャンクキットである。状態説明は腕のみ組み立てたお手付き品。
1.0の余剰パーツも豊富に含まれているので、万一欠品しててもどうにかなりそうというつもりで購入。実際は欠品もない良ジャンクだった。というか、1.0とほとんど共通の腕だけ作って、1.5で改修された美味しいところをあえて残して売却するとは、出来た積みモデラーの仕業だな。

MG ガンダム Ver1.5

Ver.1.5もVer.1.0も当時作ったことがあるが、要点を押さえたアップデートで完成後の印象は大きく違う。1.5はスジボリも少なくてプレーンでカッチリしている。

頭部はほぼ新造されていて、オープンギミックはなくなった。
アンテナが1パーツ成型で白一色。額の赤い部分は塗装されていないが、色分けされた1.0のアンテナも余剰で残っているのでこのアンテナを使うことも可能。今回は1.5のアンテナを塗装して使った。アンテナの角度が1.0の方が若干狭い。
腕は肘の関節が1.5でマルイチモールドに変更。足関節もマルイチに統一されている。
肩ブロックは1.0はもっと三角形だった、フロントアーマーも同様に形状変更。
一番の変更点は脚部で、内部にジョイントフレームが組み込まれていて組み立て方や可動範囲、デザインが大きく変わったと思う。


MG ガンダム Ver1.5

シールドはただ握るだけ。シールドの受け穴を左腕につけて欲しかったな。


MG ガンダム Ver1.5

1.5で追加されたガンダムハンマー。
トゲトゲひとつひとつが別パーツなので少し面倒。


MG ガンダム Ver1.5

ビームジャベリンも1.5で追加された武器。
この武器が付いているガンダムって珍しいと思う。


MG ガンダム Ver1.5

コアファイターは1.0と同様に付属。変形してガンダム本体の中に格納することもできる。
変形済みのブロックパーツもついていて、こちらをガンダム本体に格納している。

1.5は当時作ったことがあったが、今回改めてキットの良さを感じた。
1.0もいつかまた作りたい。