Spending all my time2015年04月03日 23時32分04秒

アルバムとPVのClipsは持っているので、シングルに手を出してみた。
いまだに初回限定盤が手に入るし。

YouTubeでどれもいつでも見ることができるのだが。
Perfume

Spending all my timeは、無機質に繰り返される独特のPVになぜか惹かれ、
Cling Clingもいいが、むしろDISPLAY。

ポリリズム、Dream Fighter、Spring of Life、GLITTER、edge、FAKE IT、VOICE、レーザービームと流れて、今Magic of Love。

俄かが辿りそうな道だと思う。


↓↓Perfume購入はこちら↓↓


BNR32 トランク雨漏り修理(2)2015年04月05日 21時22分36秒

去年、修理したはずのトランクの雨漏りだが・・・

最近、なんか雨の後トランクの中がウェッティな感じ。

とりあえず内装を全部外して観察。
ちょっと水を流したくらいではわからないが長時間の降雨の後に確認できた。
右テールの方から漏れてますな。
やっぱ、ここだったか。
BNR32の定番の雨漏りで、テールランプとボディの隙間を埋めているブチルゴムが傷んで、そこから水が浸入する症状だ。

ということで場所が分かれば、早速修理。

BNR32 トランク雨漏り修理

まずは電球のユニットを外す。
そして、青い円で示した4箇所のナットを外す。
しかし、これだけでは外れない。
テールランプはブチルゴムでしっかり接着されているので、ドライヤーで暖めてゴムを柔らかくする。

テールランプの周りを満遍なく10分くらい暖めてゴムが柔らかくなってきたところで、むにょーとテールランプを引っ張り外す。

BNR32 トランク雨漏り修理

外れるとこんな感じ。
この黒い物体がブチルゴム。

テールランプがないと凄まじい廃車感がする。


BNR32 トランク雨漏り修理

そのままでは汚いので、ティッシュで包んで、むにっと引っ張りつつはがす。
ボディだけじゃなくて、テールランプ側もお忘れなく。

ゴムが他の所につくと真っ黒に汚れて大惨事になってしまうので注意。
とりあえずラッカーシンナーで溶かせるみたいだ。
ガンプラ用に買ったはずのシンナーだが、シールはがしや汚れ落としで半分以上消費してる・・・。

ゴムの除去は、ブチルゴムが結構粘り強くて、面倒くさい。
テールランプを外すだけなら30分足らずなのに、ゴム除去が一番時間が掛かった。

ゴムが除去で来たら、ホームセンターで買ってきたシーリング剤を使って接着する。
ガンプラの合わせ目消しの要領で、をボディ側とテール側にたっぷり塗って、むにゅっと嵌め込んで、ネジを元に戻して終了。

助手席側も近いうちに雨漏りするかもしれないが、運転席側だけで疲れてしまった。
助手席側がまだ雨漏りしてないんだから漏れたらやればいいさ。

さて、コレで大丈夫かなドキドキ。

A ONE2015年04月07日 23時45分09秒

浜崎あゆみのアルバムを買った。
Blu-ray付き。

近年の浜崎あゆみの攻めた感じの曲とバラード多数。あと宇多田のカバー。

A ONE

個人的にはもっと透明感のある曲希望。


↓↓浜崎あゆみ/A ONE 購入はこちら

雪桜2015年04月08日 23時57分43秒

そろそろ桜が咲く頃。
今年は忙しくていつも回って撮り歩いていた寺社の桜を撮る暇がない。
と諦めていると、雪が。

とりあえず近所の桜を撮ろうとカメラを持ち出した。
久しぶりに外へ出て写真を撮ったが楽しい。

雪と花


雪と花

雪桜

雪桜

雪桜

雪桜

雪桜

雪桜

雪桜

MotorSportJapan 2015 FESTIVAL 戦利品2015年04月13日 23時47分10秒

今年のMotorSportJapanのイベントはなんと4月。
去年秋にやったばかりという印象だが。
開催日は4/11(土)と4/12(日)だが、今年は日曜日に用事があったため、土曜日に参加してきた。

お台場に行くからには当然Ver.GFT限定品を買うだけだが、お手ごろなHGUCは買い揃えてしまったので、どうしたものか、と悩んでいたら、いいタイミングでGレコ限定版が登場。
まだGレコ見てないけど、買っておく。
ついでに、限定品のウィングのチタニウムフィニッシュが売っていたので買ってきた。
3,000円もするので売れ残っていたのか。
同じく限定品だったエクシアダークマターのトランザムは安かったのか早々に売り切れていたよ。

MotorSportJapan2015 FESTIVAL

あと、EBBROのミニカーが安かったので、つい。
とりあえずGr.Aレプリカ軍団コンプリートを目指そう。

翌12日。
IMPUL Gr.Aがレプリカ最優秀賞。
おめでとうございます。

5月23日 J1 第13節 vsマリノス2015年04月17日 23時47分01秒

5月23日のJ1第13節 松本山雅vs横浜マリノスのチケットをゲット。
松本山雅 vs 横浜マリノス

『J1に上がって、マリノスに勝つ』
4年前のJFL時代、ある男の想い続けた夢が実現する瞬間を見に行くのだ。
負けられない。

dyson dc74 fluffy2015年04月19日 22時41分09秒

ねんがんのfluffyをてにいれたぞ。


dyson dc74 fluffy


今までと違って二階建てなので、フルサイズdysonを引き回すのが大変、特に階段。
ということで、ハンディタイプのクリーナーを探していた。

他にもハンディタイプの掃除機をいろいろ調べてみたのだが、絨毯でもしっかり使えるのがfluffyヘッドを持つdysonしかなかったのだ。
つまり、ハンディタイプ+絨毯=fluffy。
逆に言えば、このヘッドさえ付いていればdysonの廉価機でもいいのだが、高いdysonにしか付いてこないのだ、このヘッドは。ちょっとセコイよdyson。

ハンディタイプのdysonは使ったこともあるんだが、致命的なのがトリガー式スイッチ。
ロックスイッチじゃないので、指を離すとスイッチが切れてしまう仕様。
これが凶悪的に使いにくい。
ハンディタイプとはいえ重いdysonのトリガーを常に引いて使うのは相当キツイ。
こういう細かいところの気配りのなさが、微妙に海外メーカーなんだよね。
しかし、相当苦情が多かったのか、スイッチ自体はめちゃくちゃ軽くなっててびっくり。地味に改良されている。だったら、素直にロックスイッチにすればいいのに。

注目のfluffyヘッドはもこもこしてて床との摩擦力で力強く進んでいく・・・。
って、掃除機って前に進めば良いってもんじゃないでしょ?
前後に往復させて丁寧に掃除しないか?
前に進めるだけの掃除の仕方ってそんな横着な掃除はないだろ?
この強力な推進力が掃除機を引き戻すときの妨げとなって微妙に使いにくいのだ。
細かい所を掃除しようとするときもこの推進力は邪魔だ。
ま、この摩擦力があるから、絨毯をしっかりと掃除できるんだろう。

そして気になるのは、微妙に長いパイプの長さ。
ちょっと階段に使おうとするとパイプが長くて掃除しにくい。
例のトリガースイッチの件もあって、片手は必ずスイッチを押し続けなければいけない仕様なので、パイプを掴んで高い所を掃除するには向かない。
階段は下から上がっていくより、上から降りていく使い方になるかな。
このパイプ、伸縮できたらいいのに。

他、気になる点は、AC駆動できないということか。
そもそも母艦となる充電ユニットは壁にネジ止め(別に壁にとめなくても使えるが)。その状態になるとdysonはそこで充電しなければいけないので、別の部屋で充電するなんてことはできない。実家や親戚の家で使おうとか思っても現場では充電できない。AC駆動できない以前の問題。ACアダプターだけは壁から簡単に外せるようにするとか、別の場所で充電できるように2個同梱するとか気を利かせて欲しいよ。
あと、バッテリー切れで何の知らせもなく突如電源が切れる。なんかバッテリー残量低下のサインが欲しいよ。

いろいろ欠点があるのはわかっているのだが、コードレスタイプだから階段みたいなところで何度もコンセントを差し替えなくていいとか、fluffyヘッドが絨毯でも使えるとか、リビングと階段で使うにはぴったりなのだ。そして、2Fはコンセントの差し替えが1回で済むのでフルサイズのdysonで使い分けていくつもり。


↓↓dysonから新製品登場。購入はこちら↓↓



旧キット追加2015年04月22日 22時59分25秒

年末に引き続きガンプラ旧キットをゲット。

ガンプラ旧キット

お台場で買ってきたばかりだというのに

とりあえずねんがんのザクレロ・・・じゃなくてαアジールを手に入れたぞ。
他には、HGUC化されそうでされないターンXと、お手軽1/220Zシリーズ。

たぶん、生まれて初めて自分で買って作ったプラモが1/220のガンダムMk2だったと思う。
近所の小学生集まって各自自由に作ったっけ。
全身スカイブルーで顔だけ赤というわからん塗装にした記憶が。
それでもその子供たちの中では一番カッコよく出来たと思っていたよ。

坂本真綾 20周年記念LIVE FOLLOW ME2015年04月27日 00時28分28秒


というわけで、さいたまスーパーアリーナへ、坂本真綾 20周年記念ライブ Follow meに行ったきたさ。

坂本真綾 20周年記念ライブ Follow me


アリーナ中央のセンターステージのすぐ脇という良席で聴く「奇跡の海」ですよ。
初めて坂本真綾という存在を強く知った歌だ。この瞬間はまさに奇跡だ。感涙もの。
そして、菅野よう子のピアノメドレー。
さらに、「トライアングラー」をフルコーラスセンターステージで。

はじめてのさいたま。
充実した時間だった。


スカイラインミュウジアム スプリングフェスティバル2015年04月28日 06時34分01秒

とりあえず行ってきました写真。

忙しくて写真の現像が全然現像が間に合わない。

スカイラインミュウジアム スプリングフェスティバル