節分草2009年04月01日 22時31分49秒

節分草
春の花は足元にひっそり咲く小さな花が多い。
これもそんな感じ。
ファインダーを覗きながらだとこのくらいの高さが限界。
もう少し絞ってもう少し下から撮れたら、もっと良かったかもしれない。
バリアグニアングルファインダー をつければ良いのかもしれないが、意外と値段が高いし、付けっぱなしではいられない。
それに、どうせ世の中バリアングル液晶モニターが主流になるのだから、今更買うのもなぁ。

要するに、バリアングル液晶のE-1の後継を早く出して、ということですな。

姫踊子草2009年04月02日 23時28分02秒

姫踊子草
こんな写真が撮れるもんだから、35-100F2を持っていても50F2マクロは手放せません。

ホトケノザ2009年04月06日 22時48分48秒

ホトケノザ
で、こちらがホトケノザ。

馬酔木2009年04月07日 21時53分26秒

馬酔木
「あしび」と読みます。

猫やなぎ2009年04月08日 21時22分54秒

猫やなぎ
ねこやなぎデス。
猫と名の付くからには撮らねば。

松本城の桜2009年04月12日 22時43分06秒

松本城、お堀の桜
やっと雪国にも桜前線が訪れた。
松本城のお堀の桜を35-100で撮影。

松本城の桜(2)2009年04月13日 23時25分31秒

松本城の桜
お堀の桜を35-100F2.0で撮影。
西日が差して、花がまだらに染まっているのが良い感じ。

松本城の桜(3)2009年04月14日 22時53分59秒

松本城の桜
青い空と一緒に。
この季節は春霞で空が白っぽくなることが多いが、この日は青い空だった。

松本城の桜(4)2009年04月15日 22時52分45秒

松本城
そして松本城。

スカイライン クロスオーバー2009年04月16日 23時00分30秒

松本城の桜
http://www2.nissan.co.jp/SKYLINE/CROSSOVER/index.html

何だ、この車は!
スカイウェイ?スカイラインバン?
XVLクロスオーバー!?

全体的にカッコ悪いが、特にテールがビミョー。アルファロメオやギャランみたいだ。
トヨタのカローラ商法じゃないんだから、無理にスカイラインと名づけなくてもいいのに。
こういうのはムラーノとかステージアに任せておけばいいでしょ。


たぶん、R33をずっと乗り続けて行くので、新車がどうなろうと、どうでもいいのですが。