メモリ交換2024年08月15日 23時46分55秒

PCが超絶不安定だ。

SDカードからカメラで撮影したRAWデータのコピー中にブルースクリーン。
突然のブルースクリーンに驚くが、自動的に再起動して、その後はコピー完了。

そして、コピー後、現像中にまたしてもブルースクリーン。
再起動後に再度現像処理を行い、無事完了。

現像中にEdgeを起動してネットを見ていると、時々よくわからないエラーを吐いてEdgeのエラー画面に。

さっきから何か変だ。
現像とEdgeでエラーってことはGPUか?
と疑っていると、またしてもブルースクリーン。
CcSetx64.sysによる不正な処理っぽい、なんじゃこりゃと調べてみると、Nortonのプログラム。セキュリティソフトをOFFにして使っているとnvlddmkmsのが原因のブルースクリーン。NVDIAのドライバーか?とりあえずドライバーをクリーンインストールして使ってみたが、やはりブルースクリーン。

先ほどの現像結果を確認すると、画像がいくつか壊れている。たしか現像でGPU使ってるよな、まさかハードウェアの故障か?
同じRAWを現像しても破損。まあメモリーカードも使い込んで壊れてるよなと思いながらも、壊れているRAWファイルを改めてコピーし直して現像すると、正しく現像できる。
コピーのミスか?メモリーカードは壊れてないならいいか。

いろいろ原因を探して彷徨ってみたところ、Windowsメモリ診断してみろとの情報が。
夜も遅い時間帯だったので、何も考えずに従ってみてメモリ診断。


メモリ交換

あかんやん、エラー出てるやん。
つまり、データのコピー失敗もメモリの不良によるエラー、現像のエラーもメモリの不良のせい、Edgeの変なエラーもメモリのせい、まあ、メモリが不良だとどんな問題もメモリのせいで解決できるわな。

さて、PCにはメモリが8+8+4+4の24GB積んである。
2枚外して、8+8の16GBでメモリ診断してみたところOK。
じゃあ、4+4のどちらかが不良だろうと、8GBのメモリを差していたところに4GBを1枚差してメモリ診断・・・OK。
じゃあ、残りの4GBが不良だろうと、同じスロットに差してメモリ診断・・・結果OK。
あれ、全部壊れてないやん。
まさかスロットの不良?と思い、4GBのメモリを使って、各スロットで診断・・・結果OK。
え、何も壊れてないやん。接触不良によるエラーがあったけど抜き差しして直ったってことかな?
ということで、また元の8+8+4+4の構成にして、メモリ診断。
結果、NG。
やっぱり全部差すとダメだーーー。
ということで、4+4を外して、8+8の16GBで運用しようか。


メモリ交換


あれ、そういえばもう1台のPCに4+4刺さってるな。
同じUMAXだからダメかもしれないがダメ元でやってみるかと、別PCから4+4を抜いてきて、8+8+4+4の構成にしてメモリ診断チャレンジ・・・結果OK。
よくわからんが4GBのメモリを差し替えたら直りましたよという話。

メモリの不良は怖いね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2024/08/15/9709354/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。