GT-R Magazine vol.1692023年02月01日 23時21分23秒

Gマガの日

GT-R Magazine vol.169

タイヤ出したり、ラジコン作ったり、D1挑戦したりと何かと積極的な31ハウスが32の部品も作ってるようで。


HGUC クスィーガンダム2023年02月05日 17時50分56秒

閃光のハサウェイTV版のタイミングでHGUC Ξガンダムを作った。
映像化に合わせて小説版とはかなり雰囲気を変えて再設定された。頭部の異形化とボディのカラーリング変更が中心だけど、ランナースイッチを見ると小説版も出す気満々だよね。

HGUC クスィーガンダム

映画のポスターの雰囲気で。
このイメージにやられたんだよな。
この手首を再現できる平手が付いているのはいいが、目立つところなのに指の肉抜きが酷い・・・。久しぶりにラッカーパテ使って埋めたよ。


HGUC クスィーガンダム

この複雑な形状をうまく立体化。
作りながら形を把握していけるのがプラモの楽しいところ。
色分けが細かくて割とシールは多い。


HGUC クスィーガンダム

背負い物は割とシンプル。
バックパックとスタビライザー的なもの2本。

店頭で見ると箱が大きくてビビるが、パーツひとつひとつが大きいので思ったほど大変ではなかった。

HGUC クスィーガンダム

今回は見えないところを頑張った。
手首の肉抜きを埋めて、膝とミサイルは赤、リアスカートのファンネルミサイルは白。
組んだらほとんど見えない。


HGUC クスィーガンダム

ペーネロペーの方が巨大だな。
オデュッセウスガンダムにフライトユニットを着せていくような作り方のペーネロペーに対して、シンプルに頭胴手足を組んでいくクスィー。それぞれ作り方が違っていて面白い。

HG ガンダムエアリアル2023年02月13日 17時59分15秒

HG ガンダムエアリアルを作った。
アニメ本編終わって登場機体で揃ってから買えばいいや程度に思っていたのだが、どこ行ってもガンプラないじゃん、アニメ本編終わったときにもう在庫なくて買えないんじゃね?と思って購入。どうせエアリアルとルブリスとエアリアル改修型は買うつもりだし。


HG ガンダムエアリアル

新作アニメの主人公機なのでなかなか気合の入った設計。
胸のクリアパーツは、インモールド成型という新しい技術を採用している。あらかじめ印刷したフィルムを金型に挟み込んでクリアパーツと一体化する製法だ。過去にBB戦士で採用された技術だが、これが原因で再生産困難となったという逸話があるので、インモールド成型パーツを採用した水星機体は買えるときに買っておいた方がいいかもしれない。
もうひとつの新技術はダブルサイドシールで、接着面に印刷してあるシールのこと。クリアパーツに貼ることでより密着してキレイに見える。エアリアルの場合は、発光状態と非発光状態の選択式になっているが、ダブルサイドシールなのでどっちが発光状態なのかシール剥がさないとわからない。説明書にどっちがどうなのか書いておいて欲しいところ。
今回は発光状態で作成。カメラアイも緑と赤が選べるが、赤目って劇中に登場してないぞ・・・。Season2の最後で改修型エアリアルが装甲パージして中から素のエアリアルが登場して赤目の謎覚醒!・・・というパターンはないか。

太くて長い太ももとかくびれたウェスト、大きい頭とかうまく再現できてると思う。


HG ガンダムエアリアル

表面の色分けはしっかりできている。裏はスラスターベーンのようなディテール、いわゆるシイタケの周りのグレーをしっかり入れてやると情報量が増していいと思う。
色分けを再現した結果、この手の入門的な主役機にしてはパーツはかなり多くなっている。

柔プラことKPSが多用されていて、青とグレーはすべてKPS。
普通にPSとポリキャップでいいと思うんだが。

HG ガンダムエアリアル

エスカッシャンという名前のシールドは分割できて体に装着できる(ビットオンフォーム)。
この方がカッコイイかと思っていたけど、見慣れた普通のシールド付けたエアリアルの方が好きかも。このビットオンフォームにシールド持たせたいという理由でマニアは2個買いするんだろう。赤く光った覚醒状態とノーマル状態も揃えるんだろうな。バンダイの販売戦略か。


HG ガンダムエアリアル

フライトユニットまだ買えてない。


HG ガンダムエアリアル

イメージイラストや劇中で印象的な膝立ち。
最新キットなので全体のクオリティは高いが、足首の可動がクセモノ。前後に大きくスイングできるのでこういう膝立ちポーズは決まるが、ロールも左右スイングもなし。つま先と踵がそれぞれロールできるのでそれで接地させる感じ。この辺は今までのガンプラと同じでよかったんじゃないか?
平手と銃持ち手は付けて欲しかったな。

Figure-rise Bust アスラン・ザラ2023年02月18日 20時48分55秒

Figure-rise Bust アスラン・ザラ
昨年末、ブッコフで250円+税だったので、つい。元々の定価は1200円+税。
今まで買ったガンプラの中で、一番安く買ったのは旧キット1/144ギャンがブッコフで220円だったと思うが、それに次いで安いと思う。しかも、コロナ前に買ったギャンと違って、昨今の転売ヤーどもによるガンプラの価格釣り上げの中で、だ。値札も2重になっていて、250円の下は350円だった、どれだけ売れなかったの、この子。アンケートご協力の紙も入っていたから初回生産分かよ。

Figure-rise BUST アスラン・ザラ

顔は似てるか似てないかビミョーな感じだが、250円と思えば破格のクオリティ。
顔と服はさっとつや消し、髪の毛は半つやで。

まつ毛がくどいし、髪の毛のエッジがだるいかな。
対象年齢15歳以上の商品なんだから手加減せずに頑張ってほしい。

個人的にアスランは嫌いじゃないんだよな。
チートキャラのキラ・ヤマトとの戦闘を余儀なくされたり、くせつよの同僚に振り回されたり、話を聞かない部下から見下されたり、常に上司には恵まれなかったり、不幸な環境でのたうち回って成長していく実に人間らしいやつだと思う。
ストライクとフリーダムばかりじゃなくて、イージスとセイバーをHGCE化してくれよ、と。

Figure-rise Bust キラ・ヤマト2023年02月19日 10時28分42秒

アスラン買ったのでキラ・ヤマトも揃えたいなと探してみたら、アマゾンで600円だったので即ぽち。届いて開けたら、アンケート用紙入りの初回生産分とは。


Figure-rise Bust キラ・ヤマト

アスランに続いてサクッと完成、Figure-rise Bust キラ・ヤマト。
アスランよりも似ていない。君の姿は僕に似てない。髪型が違うんだろうな。むしろカガリっぽいかも。
肩と腹部の黒っぽいラインを塗った程度で、あとはアスランと同じようにつや消しと半つやぷしゅーして完成。

SEEDのときは主人公らしく活躍したけど、Destinyでは強すぎてバランス崩壊。主人公がシンだから仕方ないけど、表立ってもっと活躍してれば、不要な戦いを止められたりもっと多くの人を救えたんじゃないのか、と。


Figure-rise Bust SEED

キラ600円、ラクス500円、アスラン250円の投げ売りトリオ。
刹那も三日月も投げ売ってくれ。
見てないので知らんキャラだけどマクロスもラブライブもワンコインなら揃えたい、そんなに安くはないか。

1/144 ジュアッグ2023年02月23日 21時36分52秒

旧キットのジュアッグを作成。
1982年8月発売500円で、ベストメカコレクションのナンバリングはない。
ほとんどのMSとMAがプラモ化されてネタ切れになったため、アニメ未登場の没メカがキット化するという異常な状況で、アッグガイ、ジュアッグ、アッグ、ゾゴックの没メカ4体が発売された。最後発のキットなので設計が良く、良キットと言われる。

1/144 ジュアッグ

アッガイの開発のための試作機だが、どこからツッコめばいいのか。
没メカだったはずが、ガンダムUCで登場。

頭部や腕部がちょっとクセのある組み立てで、塗装部分も多くてやや時間がかかった。
可動個所は多いが接地はよくないな。

1/144 ジュアッグ

バックパックのバーニア部分が可動する。
え、意味あるの、この可動。

1/144 ジュアッグ

誰だよ最初にこの座り方させたやつ。
なぜかジュアッグの定番ポーズになってる。