FUJI SPRINT CUP 大会二日目2011年11月15日 20時25分31秒

FUJI SPRINT CUP大会二日目。
昨日とは打って変わって、朝から素晴らしい青空。

雨天で予選第二が大会二日目の早朝に延期になったため、早朝から出発。
FUJI SPRINT CUP 大会二日目


見事なカルソニックブルーで、富士山もくっきりすっきり。
FUJI SPRINT CUP 大会二日目

大会二日目はヘアピンコーナーで撮影する予定だったが、雨と快晴では、撮れる写真も違うだろうということで、金曜日に引き続き、ダンロップコーナーで撮影。
FUJI SPRINT CUP 大会二日目
濡れた路面の照り返しが強くて、露出が非常に難しい。路面にあわせると確実にドアンダーになるため、路面をやや飛ばし気味に補正しつつ撮影。
光線状態も難しく、ダンロップコーナー進入は逆光~斜光。続く13コーナーへ向かう途中では斜光~順光に変化する。周辺の光量が多すぎて液晶も確認しにくいほどで、どの露出が最適か決められないまま、撮影を行った。
GT予選第二が終わったところで、ヴィッツとF4の公式予選の間にイベント広場に移動。金曜日は設営中の店が多くて、いろいろ買えなかったので、このタイミングでお買い物&展示物の見学。
昨年同様、自衛隊の展示があったが、とうとう兵器を展示するようになった。これからも普段見られない火力の強い武器を展示してほしい。
引き続きグラスタで昨年は見なかったオープニングセレモニーを見て、フォーミュラニッポンの予選を撮影するために移動を開始。
フォーミュラの予選も、今回のGTのように、混走だろうと思って、ヘアピンコーナーからプリウスコーナーへ移動しつつ撮れば良いだろう、1時間もあるし、と思っていたら、スーパーラップ方式との場内アナウンス。スーパーラップはシャッターチャンスがぐっと減るので、ヘアピンではいけないと思い、あわててプリウスコーナーへと移動した。

なんとかスーパーラップ開始に遅れることなくプリウスコーナーに到着。この頃には路面も乾き照り返しもなくなったため、露出補正もほとんど要らなくなっていた。
しかし、ここでミス。スーパーラップと聞いてシャッターチャンスが少ないと思っていたのと、周りのカメラのものすごい連写音に惑わされて、自分も大量にシャッターを切ってしまい32GBのCFの半分近くまで使い切ってしまった。40GBのトリッパーを持ってきているが、昨日の撮影で残り20GB。容量を超えてしまいバックアップが出来なくなると、明日は32GBのCFなしで撮らなければならない。フォーミュラ予選を終えて、あわててトリッパーでバックアップを開始。まだ4GB CFと8GB SD、4GB SDが残っているので、今日中はなんとか持つだろう。

公式予選を終えて、再びイベント広場に戻りちょっと早めの昼食を済ませ、午後からのGT戦の撮影に向けて、ダンロップコーナーへ移動。

22周のスプリントレースは、かなり熱い。序盤からグリップするタイヤで攻める車両、ライフが長めのタイヤで後半に巻き返す車両。ポイントも何のシガラミもない。単純に誰もがただ上位を目指して走る。至るところで接近戦のバトルが繰り広げられ、接触やクラッシュ、オーバーテイクが起きる。抜きつ抜かれつで、周を経るたびに、順位が入れ替わる。予選上位が下位に沈むし、予選下位が上位に登りつめる。純粋なレースとして非常に楽しめる。
ただ、撮影する側としては、動けないのが痛いね。同じ場所で、同じアングルで、同じようなシーンばかり量産してしまう・・・。
この日は、午後は富士特有の冷たい風が出てきて、急に寒くなり、昼間の暑さからは想像もできないような冷え込み。タイヤ特性の当たり外れも出てきて、順位の変動が大きく、面白いレースだった。

GTの白熱したレースが終わると、いよいよレジェンドカップの予選。ある意味、このレースが本命の人もいると思う。しかし、この時間帯になると日が傾き、周囲はかなり暗くなる。ドライバーの年齢を考えるとちょっとつらいんじゃないかな??
今回レジェンドカップはCR-Zを使用。屋根にドライバーの顔が描いてあるらしいが、グラスタやヘアピンならともかく、ダンロップでは全く見えず。撮影の方は、車両を撮ることは最初から眼中にない、超望遠で露出を明るめに振って、狙うはドライバーの表情。こんだけ暗けりゃ、まともに写らんと、高感度も厭わない。

という感じで、二日目の撮影は終了。トリッパーは途中で電池が切れてしまい、ホテルで充電しつつコピーするはめに。まぁ、明日32GB1枚使えれば十分だ。

夕食は、R's Meetingで知った「とんとん」へ、団長さんと再び。団長さんは、長谷見さんからのお誘いもあったのに、先約があるからと来てくれて、申し訳ないです。
とんとんは、おいしい料理と女将さんの気さくな人柄で、団長さんが病みつきになるのもわかる。本日は、前回、人が食べているのを見て、絶対次はこれを食べようと思っていたサービスステーキ、ちゃんとサラダも付く。
とんとん サービスステーキ
このボリュームでかなり割安感のあるお値段。ボリュームだけじゃなくて、味の方も絶品。
やわらかくて、ジューシーで、こんなに大きなステーキなのに一瞬で食べてしまった。

団長さんの冬のオススメは、モツ煮。
とんとん モツ煮
しっかり味のしみこんだモツが美味い。つゆをご飯にかけても美味い。

そして、季節もののカキフライ。とんとんはフライが美味しい。
衣がサクッとしていて、口の中で、ふわっと割れるような食感、そして、中身はジューシー。
とんとん カキフライ
ミックスフライも、日によってクリームコロッケになるらしくて、このクリームコロッケがまた絶品だとか。
とんとん
場所は、R246、山之尻交差点のすぐ近く。「とんかつうなぎとんとん」をキーワードにネットで場所を検索してくださいな。

次は、ハンバーグ食べようかな♪

とんとんでステーキを堪能した後は、沼津のホテルに向かい、本日終了。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2011/11/15/6203944/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。