Windows10 インストール(BIOS/MBR)2016年07月24日 22時07分31秒

7/29までの無料期間のうちにWindows7からWindows10に変えようとTry。
ターゲットは、Core2DUO E8500+Intel P35(ASUS P5K Pro)のまだまだ現役に使えるPCだ(Skylakeを導入したメインPCの余り部品ともいう)

OSのアップデートなんて信用してないので、クリーンインストール。今のWindows10のイメージならWindows7のキーが通るので、クリーンインストールが可能なのだ。

ということで、パーティションを全部削除して、Windows10 Home 64bitのインストーラーに任せてパーティションを再作成し、サクッとインストール完了。そして、再起動。
・・・
・・・
・・・
はぁ?BIOSから先進まないじゃん。
というか、BIOS設定にすら入れない状況で固まるってどうなてんの?

とりあえずOSインストール済みのSSD以外の不要なストレージを全部外して、再度電源ON!!
・・・
・・・
またしてもSATAのチェックで固まる。
じゃあ、そのSSDも外して、再起動したら?
・・・あ、これは起動する、BIOS設定まで入れるじゃん。

Windows10をインストールしたHDDをつなぐとBIOS設定すら入れないってことは・・・
えー、何もできんじゃん、これ。
詰んだか!
さて、どうしたものか・・・。

とりあえずSSDをつなぐとBIOSのSATAチェックで固まって進まない。
なので、Windows10のディスクを入れたDVDドライブのみを接続した状態で、PCを起動させて、BIOSのSATAチェックが完了した直後に、(PC通電中のまま!)そのSSDをつないでみた。

当然、DVDからWindows10のインストーラーがブートするのだが・・・なぜかWindows10のインストーラーがSSDを認識してるじゃないか!!
BIOSのSSDの検出をスキップしてるから、BIOSレベルでSSD認識してないと思うんだが??
よくわからん怪現象。

そして、SSDを再フォーマットしてインストール・・・
「このパーティションにはインストールすることができません」で進めない・・・orz


・・・ああ、なんとなく現象が理解できたわ。

最初のインストールで、Windows10がSSDを、なぜかGPT形式でフォーマットしてインストールしてしまった。しかし、マザーボードがUEFI非搭載のマザーボードだったため、BIOSがGPT形式のフォーマットのSSDを認識できずにハングアップしたわけだ。
なら、マザーボードのBIOSが認識できるようにSSDをMBRにフォーマットし直せばいい。

そのままWindows10セットアップのインストール先を選択する画面で、「Shift+F10」でコマンドプロンプトを呼び出し、
diskpart
list disk
select disk 0
clean
convert mbr
exit
の順にコマンドを叩いて、ディスク0(SSD)をMBRに変更してやるのだ。
MBRにコンバートしたすぐには、Windows10をインストールできなかったので、再起動。BIOSで無事SATAチェックが通り、SSDが認識された!

で、そのままWindows10を最初と同じように入れたら、あっさりインストールに成功した。

うーん、よくわからん現象で2時間は無駄にしたぞ。
Windows10のインストール時にMBRとGPTが選択できればいいのに。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2016/07/24/8138504/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。