GT-R Magazine vol.1292016年06月01日 23時34分51秒

Gマガ買ってきた。

GT-R Magazine vol.129

スカミューとお台場のMotorSportJapanの記事あり。
R's Meetingは、今年も開催の模様。
Gr.Aカルソニックの詳細な記事もあり、今回なかなか面白かった。

ちなみにうちのもチラリと載っとります。

松本山雅 第16節2016年06月02日 22時45分45秒

アルウィン、行っちゃうよ~。

松本山雅 vs ギラヴァンツ北九州

今シーズン、いつ行こうかと思っていた、松本山雅の試合。
EPSONナカジマレーシングが来るというので、これじゃ、と思ってチケットを買う。

最近の傾向だと絶望的に席が空いてない感がするうえに、さらにスポンサーのEPSONデーということで、ぢごく絵図と予想。
全部のイベントをこなすのは不可能なので、欲張らずに、ぼちぼち行こうか。

日産モコ マッドガード2016年06月05日 22時05分27秒

日産モコにマッドガード装着。

マッドガードとは、一般にタイヤで巻き上げた泥や水でボディが汚れるのを防ぐための部品。
しかし、リアやサイドにエアロパーツをつけたくなるのを防止するために必要な装備でもある。他には、タイヤの回転によって生じた乱気流を抑えてほんのちょっぴり燃費向上に繋がるといいな的な。


日産モコ
ビフォー


日産モコ
アフター
若干ホイールハウスの隙間が目立つ感じになるので、車高ダウンしてインチアップとかしたくなるのが欠点。


日産モコ
ビフォー


日産モコ
アフター
リアは腰高感が減って、良い感じのバランスに。


日産モコ
ビフォー


日産モコ
アフター
この角度が一番いい。

Epson Nakajima Racing2016年06月06日 22時48分26秒

松本山雅vsギラヴァンツ北九州戦を見るために、アルウィンへ。


Epson Nakajima Racing トランポ

駐車場に、Epson Nakajima Racingのトランポが。
こんなデカイのよく入れたな・・・。


Epson Nakajima Racing

いました、トランポの中身。


EPSON NSX CONCEPT-GT

Epson NSX CONCEPT-GT
ちゃんと2016仕様だ。
FSWしか行かないから、普段見たことのないハイダウンフォース仕様のエアロが。


EPSON NSX CONCEPT-GT

レースクイーンさま登場。
あっという間に人だかり。

しかし、やや遠巻きに見守る山雅サポーターたち。
SuperGTのRQファンはもっとガツガツ激しく馴れ馴れしくアタックするのに、山雅サポーターの距離感が礼儀正しすぎる。


Epson Nakajima Racing レースクイーン

秋月 清華さん(左) 鈴木 紗楽さん(右)

山雅のガチャさんが来て、大阪出身同士ということで、声を掛けていたが撃沈された模様?


EPSON NSX 松本山雅仕様

EPSON NSX CONCEPT-GT 松本山雅 特別仕様
ここですよ、ここ、わかりましたか?TAMIYAさんEBBROさん
アンテナのフラッグもお忘れなく。

EPSON NSX CONCEPT-GT 松本山雅仕様


中嶋大祐選手

中嶋大祐選手登場
そして、トークショー

緑色のEPSONは見慣れないらしい。マシンのカラーリングは、EPSON SureColor SC-S70650でプリントしているので、軽量化に貢献している、ってホントですか。

そして、今回アルウィンの中を走るので、SuperGTのレース以上に緊張している・・・コーナーがちゃんと曲がれるかどうか。

EPSON NSX CONCEPT-GT

なぜなら、目一杯、ステアリングを切ってもコレだけしか、タイヤが曲がらないから。
って感じで、楽しいトークショーでした。



EPSON NSX CONCEPT-GT

ちなみにCピラーって、浮いてるのね。
今日は、車高MAX、2cmUP状態だそうな。


ペーパークラフト

展示してあったペーパークラフト。
ちゃんとトランポの中に車載ります。結構デカイ。
ちょっと作ってみたいかも。


ペーパークラフト

ピットガレージもペーパークラフトで再現。
いろいろピットのアイテムが再現されていて、芸が細かい。


中嶋大祐選手

いよいよ、スタジアム走行スタート。


EPSON NSX CONCEPT-GT

SUGOのピットロードより広くて楽勝らしい、メカニックさん曰く。


EPSON NSX CONCEPT-GT

山雅のロゴステッカーが目立つ瞬間。
無事に第一コーナーを曲がれるか!?

EPSON NSX CONCEPT-GT

おお、第一コーナークリアー。
そのまま、外周を走って、ターンして戻ってきた。


EPSON NSX CONCEPT-GT

おかえりなさい。


Epson Nakajima Racing & 松本山雅

EPSONブースに戻って、松本山雅のガンズ君と撮影。


Epson Nakajima Racing

戦利品。
中嶋大祐選手のサインと、EPSON SurePress L-4033Aで印刷したというノベルティのステッカーをget。ちなみにサインをもらった写真の方は、EPSON PX-5Vでプリントだ。

Epson Nakajiima Racing がんばれー!!

J2 第16節 松本山雅vsギラヴァンツ北九州2016年06月07日 23時27分35秒

そして、EPSONデーとつけられたJ2ギラヴァンツ北九州との戦いへ。

序盤、快調に攻め続けて、松本山雅の岩間選手の先制ゴールが決まる。
その後も、相手DFのボールを奪ったウィリアンス選手が決定的なチャンスを作るが、惜しくも枠の外へ。前半は、フリーキックやコーナーキックのチャンスは多くあったものの、追加点を得るには至らずそのまま、後半戦へ。
後半も、やや山雅が押す展開。そして、今試合J2の100戦目となる當間選手が2点目を決める。これで勝負あったかに見られたが、直後、北九州の猛攻が始まる。
一点を返され、凌ぐ展開が続く。後半45分が終わりロスタイムも厳しい攻撃にさらされるが、なんとか一点差を守りきり、松本山雅が3連勝を決めた。


松本山雅vsギラヴァンツ北九州

ウィリアンス選手はかなりスペックは高いと思うが、ちょっと連携にミスが目立つ感じだった。このあたりが改善されたら、攻撃の要と化けるかもしれない。

次の試合は6月8日ホームアルウィンで、現時点J2最強のコンサドーレ札幌を迎え撃つ。
J1昇格をかけて、絶対に負けられない試合だ。
がんばれ松本山雅!


RESPECT 反町康治

山雅のフラッグと反町監督の本をゲット。
山雅フラッグはEPSONの昇華転写プリンターSC-F7200で印刷されたものだそうな。

EPSON NSXや松本山雅のラッピングバスもEPSONのプリンターでプリントされているらしいので、レプリカGT-Rとか痛車とかサクサク作れるんじゃないだろうか?

妖怪ウォッチ 陶器製茶碗2016年06月09日 23時09分26秒

ピザーラのヤツ。
子供向けなので、サイズ小さめ。
今流行りの低炭水化物なんとかにぴったり。

妖怪ウォッチ 陶器製茶碗

電子レンジ不可とか、食洗器不可とか、キニシナイ。
文明の力に頼らないなんてあり得ない。

またしても妖怪に占領されつつある。

Perfume Pan ~パンケーキ編~2016年06月10日 22時53分45秒

Perfume Panを使って、本来のパンケーキを作ってやろうと思う。
対応なのか非対応なのか、微妙なIHで。

Perfume Pan

まず薄く油をひく。


Perfume Pan

フライパンを暖めてから、パンケーキの元を投入。
量は少なめの方が上手く焼ける感じ。なんだって少なめ。

IHの火力が強すぎてフライパンを痛めるという噂もあったので、この小さめの1.5kWで加熱する。温度も最弱に設定。
(ちなみに、うちのIHコンロは大きな3.0kWでもエラーを起こさずに加熱はできた。)


Perfume Pan

裏(というか表?)が焼けたら、普通のサイズのフライパンに移して、反対側を焼く。
Perfume Panは、反対側を焼くには小さすぎる。


Perfume Pan

欲張って、ホットケーキの元が多すぎると、なかなか火が通らずに焦げる。
ハッとして気が付いたら、やっぱり焦げたハート。
これはこれで美味しそうだが。



Perfume Pan

成功例
何枚も焼いていると、だんだんじょじょにすこしずつ、そのうち慣れてくるでしょ。


Perfume Pan

盛り付け例1
普通にメープルシロップで墨入れして、バターをトッピング。


Perfume Pan

盛り付け例2
桃缶とクリーム。そして桃缶の汁。


小さいと思っていても結構なボリューム。
2つも食べればお腹満足。
残った分は、明日電子レンジで温め直して食べごろに。

作り終わったPerfume Panはしっかり洗って、コンロで熱して水分を飛ばして、冷ましてから仕舞うべし。

がんばれ!熊本 ミニ四駆2016年06月12日 18時05分16秒

タミヤから新しいくまモンミニ四駆が発売されたので、買ってきた。

以前発売されたのが、これ、「ミニ四駆・くまモンバージョン」、通称「くま四駆」

新しいのは、「がんばれ!熊本ミニ四駆(くまモン版)」
紛らわしい名前だが、なんと呼べばいいのか?
「がんばれ、くま四駆」「熊四駆」?
いや、「あたらしいくま四駆」だな、iPadっぽく。
というか、くまモン版ってことは、くまモンじゃないシリーズも出るのか?

がんばれ!熊本 ミニ四駆(くまモン版)

さて、この「あたらしいくま四駆」は、「ライキリ」というミニ四駆がベースになっているらしい。聞いたことないや。覚えてるのは、ブーメラン、サンダードラゴン、ファイヤードラゴン、アバンテ、ライジングバード、エンペラー、バーニングサン、シューティングスター、ああ、懐かしいな。それ以降は知らない。
ところで、この「あたらしいくま四駆」、中を開けてびっくりクリアーボディだよ。何か色を塗った方がいいのかな?乗ってるくまモンが見えるようにルーフは透明のままにしようか。
完成したら、普通のくま四駆と走らせてみたいが。

さて、タミヤのこの「がんばれ!熊本ミニ四駆(くまモン版)」は、利益全額が熊本に寄付される。同じような試みとしては、フジミ模型がオンライン販売で「くまモンのプラモ」キットの売上げ、ほぼ全額となる\1,500円の寄付をやっていた(http://skyline.asablo.jp/blog/2016/05/11/8088031)。タミヤの善意も賞賛に値するが、オンライン限定とはいえ売上げのほとんどを寄付するフジミの本気度は凄いわ。
それはそうと、大分も忘れんといてね!!

で、あたらしいくま四駆のついでにガンプラゲット。

・初回版のHGUCガンダンク
初回ということで変なプレ値がついてることが多いが、普通の値段だったので、つい。
ガンタンク作ったことないし。初期のHGUCは安くていいね。

・HG ZZ
いや、キタコレ。HGですよHG。HGUCなんかじゃないよ。
多くの情報を詰め込み、魂の込められた熱量の凄まじい取説、懐かしいわ。
多色成形のシステムインジェクションに、合体変形も再現して、完成度の高いキットだった。
今となってはHGUC買うべきだと思うけど。
HG Z、Mk-II、絶版の1st、旧HG4ラインナップ揃えてみたいところだ。

・HGメカニクス デンドロビウム、ヴァルヴァロ
昔デンドロ作ったので、また作ろうかと。このシリーズは残念ながら3つのラインナップで止まってるけど、今度はヴァルヴァロとノイエも揃えたい。


↓↓ 商品購入はこちら ↓↓


がんばれ!熊本 ミニ四駆(仮組み)2016年06月13日 23時52分22秒

「あたらしいくま四駆」こと、「がんばれ!熊本 ミニ四駆(くまモン版)」を仮組みしてやったぜ。

がんばれ!熊本 ミニ四駆

で、このミニ四駆ちょっとびっくりなのが、ミッドシップ!
今まで自分が知っているミニ四駆ってリアにモーターを横置きするタイプなのに、モーターがど真ん中縦置きなのよ。しかも、モーターを貫くシャフトの両端にギアを付けるという変なモーターである。そのギアがそれぞれフロントとリアを駆動させて、四輪駆動を実現している。従来のプロペラシャフトを介したロスの大きな駆動方式から、シンプルに前後対象の四輪駆動の構造になっとる!
しかも、バッテリーとモーターをセンターに持ってきて、重量バランスを改善したということか。
欠点といえば、モーターの冷却性が劣ることかな。ミニ四駆程度で冷却性なんてキニシナイだろうが。

という感じで、くまモンはもはやどうでもよくシャーシの進化に驚くのだった。
今のミニ四駆、完全におっさんホイホイじゃないですかー!
いや、このモーターは反則だと思うけどさ。

Ptimo 初音ミク2016年06月15日 22時54分38秒

オンラインストアで販売した「くまモンのプラモ」の売上げ(※利益ではない!)のほとんどを寄付という社会貢献を果たしたフジミ模型。

じゃあ、今度はフジミ模型を応援してやろうと、フジミ模型のプラモを買ってみた。

Ptimo 初音ミク

これ。
Ptimoシリーズの第一弾、初音ミク。
スケールモデルやミリタリー系は、なかなか手を出せないので、気軽なキャラクターモデル。SuperGTでも、がんばってるので応援しようと、初音ミクをチョイス。

ジョーシンで注文したところ、メーカー在庫も店頭在庫もなく、わざわざ流通在庫から押さえてくれた一品だ。

ランナーは多いがパーツは少ない、変わった構成。
サクッと出来そうな気もするが、さて、いつ取りかかれるだろうか。