SuperGT公式テスト@鈴鹿(セッション3)2016年07月10日 23時06分02秒

7月8日、9日に鈴鹿サーキットで開催されたSuperGT公式テストに行ってきた。
途中で、刈谷ハイウェイオアシスで朝から横綱ラーメンを食ってGo!
名古屋飯というからには味噌煮込みうどんを期待していたのだがなかった。

のんびり来たので、現地には9時過ぎに到着。
しかも、雨具の準備とかいろいろ手間取って、そのうえ駐車場からコースまでが遥かに遠いので、第一コーナーの撮影ポイントにつく頃には、セッション3の半分を終えていた。

それでも、雨の日だから撮影ポイント選び放題。
雨の日だからこそ、写真撮影が面白いのに。

しかし、午前のセッション3は雨量が多いせいか、走る車の台数が少ないっ!


SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット



SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

SuperGT公式テスト@鈴鹿サーキット

鈴鹿は、富士スピードウェイに比べて、二重金網が少なくてコースと観戦席が近いので、写真が撮りやすい。撮影ポイントも多くて、いろいろ移動して撮影するのも自由度が高い。実際のレースを見に行ったことはないから、レース当日はちょっと違うかもしれないが。撮影ポイントの少なさに関しては、富士はもっと改善してほしいところだ。
一方、鈴鹿は駐車場からの距離が遠くて疲れる。コースの内側に施設や観戦ポイントが集まっている富士と違って、鈴鹿は基本的にコースの外周側にポイントがあるどうしても歩き疲れてしまう。

セッション3が終わるころには、荒天のためサーキットサファリの中止が発表される。サプライズでバスで一周企画もあったが、撮影がメインなのでパス。

お昼頃には雨も小雨になってきて、午後のセッション4は期待できそうだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2016/07/10/8129216/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。