食虫植物2023年05月07日 18時12分42秒

去年に続いて、今年も買ってきた食虫植物。


食虫植物

モウセンゴケ・ビナータという品種で既にコバエをいっぱい捉えている。
葉の分岐の仕方で、サスマタモウセンゴケ、ヨツマタモウセンゴケ、ヤツマタモウセンゴケと呼ばれるらしい。
モウセンゴケ・カペンシスという品種も売られていたが、とりあえず大きそうなコイツに。


ドロセラ・ビナータはオーストラリア原産。
水を切らさないように腰水で。風当たりは少ない方がいいらしい。
それ以外は、猛暑と寒さを避ければ適当に育つようだ。
窓際とかでもよさそうだけど、この粘液がカーテンとかに付着すると汚れそうでイヤだな。


食虫植物

ついでにサラセニア買ってきた。
サラセニアとしか書いてないので品種がよくわからん。
ウツボカズラは捕虫器の消化液だけで分解するのに対して、サラセニアは細菌の力で分解するとか。

北米原産で湿地帯の植物。
これも腰水で。
日当たりを好むらしい。


食虫植物

去年買ったウツボカズラのグラシリス スポート。
少し大きくなったら適当に水やりしてるだけで成長。
根元からまた一株増えた感じ。


食虫植物

これも去年買ったハエトリソウ。
室内で置いておいたら、冬は休眠しなかった。まだ元気そう。
そろそろ枯れ葉を取ってやるか。刺激で葉を閉じちゃうので難易度高め。


・ハエトリソウ
・サラセニア
・ドロセラ ビナータ
湿地帯の植物なので腰水。
日当たりを好む。

・ウツボカズラ グラシリス スポート
熱帯原産なので水はしっかり。
寒さは苦手。