令和2019年05月01日 20時23分08秒



ガンプラ


令和になったが、平成の世で出そうで出なかったガンプラをアレダセコレダセ。
MG、RE/100、SDじゃない、ガンプラスタンダードの1/144HGで出して欲しいのだよ。


フルアーマーガンダム / プロトタイプガンダム / パーフェクトガンダム
やっぱり1stMSVのこの3機。ガンプラブームを大きく盛り上げたMSVなのに、なぜHGというスタンダードのシリーズで再設計されないのか不思議。フルアーマーガンダム7号機、フルアーマーガンダムサンダーボルト版という変化球ばかり。これはバンダイの嫌がらせ・・・むしろ、モデラーなら旧キットを改造せよというバンダイの愛だろうか。パオング、タコザク、タンク、フリッパー・・・、ジオン系MSVも欲しいなぁ。


SガンダムBst / ガンダムMk-V / FAZZ
センチネルシリーズは、TVアニメが終了したガンプラロスの時代を支えてくれたガンプラという印象が強く思い入れがある。Bstは、HGUC Sガンダム/Ex-Sガンダムが発売されているのに、スルーされたまま。そろそろ再設計して、S/Ex-S/Bstのコンパチキットはどうでしょう。ドーベンウルフ出して、シルヴァバレト出して、なぜかスルーされているMk-Vも同様だ。


量産型キュベレイ / サイコガンダムMkII / フルアーマーZZガンダム / バウンドドック
Z、ZZ系の未発売のキットから。量産型キュベレイなんて、プル・トゥエルブ機と言えば、今なら売れるでしょ。クインマンサ、ゲーマルク、ボリノークサマーンも、と言っておく。


ベルチル版 νガンダム (Hi-ν) / ナイチンゲール
オリジナルのベルチル版。超メジャーで大人気な機体なのに、昔からガンダムを支えてくれた1/144プラモデルで出ないのはオカシイと思うぞ。


プロトタイプガンダムMk-II
いろんなキットから部品を取って組み合わせて改造すればできるが、お金がかかるし、ジャンクパーツも大量にできてしまって勿体ない。普通にキット化して欲しい。


G3-SAVIOUR
良く知らないけどGセイバーのキットは出来がいいしデザインも独特なので他のMSも欲しいわけで、Gセイバーの派生キットとか発展機とか欲しい。


G-アルケイン フルドレス
アルケインは劇中で変形させないし、フルドレスはキット化されないし不遇だ。もうキット化するタイミングなんてないが、いつかキット化されそうな気もするし、そう思うとノーマル G-アルケインは買えない。ビルドファイターズ続編的なものでG-アルケイン フルドレスを再現できるキットを出せば解決するんじゃないかな。


武者ガンダムシリーズ
MGやSDで出てメジャーなのに、なぜかHGで1/144で出ないのか。作ってて楽しいと思うんだけどな。とりあえずガンダム系1stからνまでの武者ガンダムを揃えてみたい。ナイトガンダムも欲しいね。


オリジン版ガンダム
オリジンはモールドやディテールに凝りすぎていて1stという世界観に合わないと思うんだが、やっぱりRX-78ガンダムは欲しいじゃん。


[ライバル系]
オールガンダムプロジェクトの弊害で、主役機だけ作って脇役・ライバル放置という雑なツマミ食いなので、以下ちゃんと出せと。


ビギナギナ
アムロとシャアの時代から離れ、MSの進化の方向性が変わった世界。連邦系・ジオン系から一新されたデザインのMSで、ツインアイ・小型化されたMSに新しさを感じた。しかし、小型化という設定がネックで、当時のプラモデルは1/100シリーズの展開だけになってしまった。現在1/144ではF91のみキット化されているだけ。ビギナギナ、ベルガ系、デナン系をキット化して欲しい。小さいから安くなると期待。F90系もMGで展開するらしいが、1/144で欲しいな。


エピオン
旧キットの出来がちょっと残念なのでHGで出して欲しい。マグアナック隊、同大量セットに続き、サンドロックが出るらしいし、今ウイングのキットで出すならこれでしょ。プロトゼロも欲しい。


ターンX
ターンAはHG化されたが、ターンXは旧キットのまま。旧キットの出来も悪くないが、やっぱりHGのクオリティで並べたいね。ボルジャーノンとウォドムも揃えたい。


イージス
ストライクのライバルと言えばイージス。旧HGイージスは結構良い完成度らしいが、いつかHGCEで出るかもしれないので買いにくい。ガイアとか変形MSはHGCEにして欲しいかも。


ヴァサーゴ/アシュタロン
ギミック豊富でゲテモノの存在感で人気ある機体だと思うんだけどな。



アルヴァアロン
キット化されない金ジム。出せと言っておきながら、出ても買わないかも。


ヴェイガンギア・シド
ちょっと大きさがわからないけど、結構巨大。異質のフルCGのラスボス。


さて、令和の時代は何体ガンプラを完成させられるだろうか。

SuperGT 第2戦 FSW2019年05月05日 22時56分35秒

GT行ってきた。

事前の天気予報では二日間とも晴れ。
予選と決勝の当日も雨が降るなんて思ってない。
トークショーでエイミーが雨が降るかもなんて言ってたけど降るはずないでしょと思っていた。

しかし、スタート進行が進みグリッドウォークの時間にポツリポツリと。遠くでゴロゴロ鳴っている。風が強くなり周りがどんどん白くなる。そして、稲妻が走り、雨が強くなる。マジすか、これ。

ということでウェットでスタート。
夕立みたいな感じで、どうせすぐにやんで、ドライに交換しようとピット渋滞するんじゃないの?最初からドライスタートが正解なんじゃないの?とか勝手に思っていたわけだが。

SuperGT 第2戦 FSW


SuperGT 第2戦 FSW


SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

雨のレースの撮影は楽しい。


SuperGT 第2戦 FSW

早めの点灯を。


SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

すぐにやむと思っていたのに、どんどん雨強くなるし。


SuperGT 第2戦 FSW

ここでもブレーキローター赤熱するのか。


SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

おいおいZENT

SuperGT 第2戦 FSW

そして、SC

SuperGT 第2戦 FSW

SuperGT 第2戦 FSW

赤か。

ベルボン一脚2019年05月11日 21時34分15秒


先日のSuperGTの撮影で、一脚の石突きのゴムが擦り切れた。
ベルボンに問い合わせて、修理部品を送ってもらう。
これで3個目よ。

2002年に発売されたNeo Pod 6というカーボン一脚だけど、まだ部品が出るのはいいね。

ベルボン一脚


ファントムII2019年05月13日 20時01分31秒

ZEXELに遭遇した。

ファントムII

付いていくと・・・

ファントムII

茨城空港?


ファントムII

F-4ファントムキター


ファントムII

スルッと入る。


ファントムII

ズラリと揃う。


ファントムII

総勢9台(この時点では8台だが)


ファントムII

小美玉市の茨城空港公園でGr.AレプリカとファントムIIの撮影会だった。
戦闘機と撮らないかというお誘いを受けて来たのだ。
レーシングカーと並べて撮るチャンスだって滅多にないのに、いきなり空の王者と並べていいのか?こんな貴重な経験はきっと最初で最後だろう。


ファントムII

当然撮影イベントとして許可を取得済み。
車で入って撮れると思ってこじ開けようとする人がいるらしいけど、許可なしには入れませんので注意。


ファントムII

F-4EJ改と。


ファントムII



ファントムII

ファントムII

奥に見えるシャークマウスのファントムはRF-EJ改。


ファントムII

ファントムII

ファントムII


参加車輛

ファントムII

'93 カルソニックスカイライン


ファントムII

'93 BPオイルトランピオGT-R


ファントムII

'91 マカオ ギアレース仕様


ファントムII

’93 STPタイサンGT-R


ファントムII

'93 日鉱共石スカイラインGP-1プラス


ファントムII

'93 ユニシアジェックススカイライン


ファントムII

'91 ゼクセルスカイライン スパ24H


ファントムII

'91 ゼクセルスカイライン スパ24H


ファントムII

そして、見慣れた'91 カルソニックスカイライン


せっかくなのでファントムIIをバシバシ撮る。
しかし、マニアじゃないから、どこを撮っていいかわからん。


ファントムII


とりあえず派手なRF-4EJ改をメインに撮る。

結構いろいろマーキングが入っている。
リアルグレードのガンダム作って実際こんなにマーキングないだろうと思っていたけど、それ以上かも。

エアインテークとスラスターは塞いであった。



ファントムII

日本の機体なので一部日本語で書かれている。


ファントムII

広い空港の施設の中で雨露を防ぐのに最適なようでスズメの巣と化していた。
バードストライクを防ぐのは難しいと思った。


ファントムII

MISSILEという文字で、この機体が何をするために作られたものか、実感する。


ファントムII

ガンプラ作ってて部隊マークなんてのは子供向けだから書いてあるだけで、実際はないだろうと思ってたけど、実在するんだ。


ファントムII


ファントムII

よくわからん配管がごちゃごちゃ。
そりゃザクのパイプちぎったら死ぬわ。


ファントムII

ネタふりだろうか


ファントムII

タイヤはブリジストン。
でもたぶんポテンザではないんじゃないかな。


ファントムII

F-4EJ

ファントムII



ファントムII

非常に楽しいイベント企画ありがとうございました。


EBBRO 1/43 ザナヴィニスモGT-R ('03)2019年05月19日 23時54分18秒

みんな大好き03GT-R。nismo箱が売っていたので、つい。
ニスフェスで壮絶な争奪戦が繰り広げられ、オンラインショップのサーバーを落としかけた、アレ。入手困難だったと聞く。

ドライバーは本山哲とミハエル・クルム。エンジンはRBからVQにスイッチしたものの、スカイラインGT-Rとしては最後の参戦で、シリーズチャンピオンという有終の美を飾った。

EBBRO 1/43 ザナヴィニスモGT-R ('03)

nismo箱。
パッケージの壁に2003チャンピオンと描かれていて、粋な演出だ。


EBBRO 1/43 ザナヴィニスモGT-R ('03)

2003レギュレーションとコンパクトなVQエンジンのおかげで実現したロー&ワイドのフェイスが一番の特徴。


EBBRO 1/43 ザナヴィニスモGT-R ('03)

フロントタイヤの膨らみがそのまま表に出ているフェンダーがカッコいいのだ。


EBBRO 1/43 ザナヴィニスモGT-R ('03)

左側にあってはいけない給油口がある。
給油口のデカールを剥がせばいいのだが、あえてそのままに残す。
nismo箱なんだからしっかり製品チェックして欲しい。


EBBRO 1/43 ザナヴィニスモGT-R ('03)


EBBRO 1/43 ザナヴィニスモGT-R ('03)

HGUC ユニコーンガンダム 光の結晶体2019年05月27日 22時46分43秒

ガンダムベース限定のHGUCユニコーンガンダム光の結晶体を作成。
平成の最後と令和の最初がユニコーンか。

光の結晶体は、HGUCユニコーンガンダムデストロイモードに光の結晶状態のサイコフレームランナーをメインに一部の装甲と手刀パーツを追加し、アクションベース5も付属した盛り沢山な仕様だ。しかし、市販のデストロイモードより定価は大幅アップしており、そのうえガンダムベースやプレミアムバンダイで定価販売なので値段相応と言える。

光の結晶体では使用しないビームライフルやシールドもランナーに付属したまま。それ故、説明書は割り切って通常のデストロイモードを組む方法まで載っている。バンダイとしては光の結晶体で使わないビームライフルやシールドはオミットしたかったに違いない。

とりあえず数々のバリエーション商法で展開されたユニコーンガンダムの決定版の一つだと思う。これとペルフェクティビリティとフルアーマーを押さえておけば1号機に関しては十分なんじゃないかな。


HGUC ユニコーンガンダム 光の結晶体

バナージのシンクロ率が400%になってなぜか結晶化。
とりあえず結晶フレームをどうしようかと思ったが、無塗装のままではメリハリがないが、かといってメタリックグリーンにするのもちょっと違う気がしたので、単純にクリアグリーンで墨入れしただけ。光の海ブドウ。

足首とリアアーマーのサイコフレームの2ヵ所だけ通常版のサイコフレームと共通で、それ以外はすべて結晶状態のサイコフレームに置き換わっている。つまり、ほぼ丸ごと一体分のグリーンのサイコフレームが余るわけだ。これは他のユニコーン系に流用してくれというバンダイからのささやかな贈り物なのか、強引に2枚分のサイコフレームを入れて定価を上げるための戦略なのか。



HGUC ユニコーンガンダム 光の結晶体

スラスターからも結晶がはみ出している状態・・・。結晶化したサイコフレームは外装甲を突き破るほどで、確実に内部のメカ構造も破壊している。この状態で継続して稼働できるのは絶対にオカシイでしょ。


HGUC ユニコーンガンダム 光の結晶体

結晶化したときはネオジオングのチート兵器でビームサーベルを破壊された後だが、ビームサーベルは差しておきたい。面倒だから、ビームライフルとシールドは作ってないが。

結晶によって壊れた外装はかなり細かくパーツ分割して色分けが再現できてるのに、なぜか一部シールに頼るのが残念。とりあえず弱緑カラーで塗装。
ちなみに、光の結晶体に付属のシールは成型色の薄緑色に合わせてある。HGUC 最終決戦Ver.のシールは薄緑色ではなく白だった。最終決戦Ver.にシールを貼るなら、光の結晶体から流用するのがいいと思う。


HGUC ユニコーンガンダム 光の結晶体

ATフィールド展開の図。
やっぱこうやって遊べと。デストロイモードのバンシィ作ってないから、ユニコーンガンダム最終決戦仕様で代わりに。

手刀より普通の平手が欲しかった。ビルドファイターズじゃあるまいしラスボスを手刀で殴り壊して勝利って・・・。そもそもビスト神拳は結晶化前のはずだが。

信州花フェスタ20192019年05月28日 22時58分32秒

信州花フェスタ2019が6月16日まで開催中。


信州花フェスタ2019


信州花フェスタ2019


信州花フェスタ2019

信州花フェスタ2019

信州花フェスタ2019

信州花フェスタ2019

信州花フェスタ2019

信州花フェスタ2019

信州花フェスタ2019

信州花フェスタ2019

信州花フェスタ2019

信州花フェスタ2019

信州花フェスタ2019