1/144 マジンガーZ2023年01月21日 20時39分09秒

ベストメカコレクション No.52 1/144 マジンガーZを作った。
昨年12月アニキと慕われたアニソン界の帝王、水木一郎氏が亡くなった。
追悼ということで、何か形に残そうとマジンガーZを作った。


1/144 マジンガーZ

キットは1982年12月の製品。
ベストメカコレクション No.52でシリーズ終盤なのでクオリティが高いかと思いきや、やや難易度高め。腕が長すぎるので肩の内部でやや短縮したがまだ長い。拳も巨大でロケットパンチ食らったら死ぬレベル。太ももも長いかな。
肩幅は旧キット特有の広さだけど、それ以外はかなりスリム。肩パーツの形状はもっと球体でもよかったと思う、どうせ肩関節ほとんど動かないし。
キットは白一色なので全塗装。今となってはいろいろなカラーリングパターンがあるが、超合金風にキャンディ塗装。ただ、モナカキットで後ハメなんて考慮されていないので、合わせ目消して黒下地にシルバー吹いて、その上からモナカパーツを接着・・・の前に黒下地を吹いておいて接着したら今度は挟み込んだパーツに塗料が塗らないようにマスキングして・・・と繰り返し。モナカonモナカonモナカでこんなにマスキング地獄になろうとは。
シルバーはタミヤのブラックの上にアルミシルバー、ブルーはタミヤのブラック⇒ライトガンメタリック⇒クレオスのクリアブルー。タミヤのブラックって数日かけて乾燥したと思って持っていると指紋の跡が残ったりして扱いにくいのでその上から水性トップコート。頭部だけは後ハメにした。
で、なんとかできたよ、黒鉄の城。
次作る機会があればアニメ風の黒白紺で行こう、キャンディ面倒だったよ。


1/144 マジンガーZ

関節も余裕がなくてほとんど動かないし、膝が真っすぐ伸びない。足裏もしっかり接地せずに後ろにすぐにコケる。頭のホバーパイルダーは置いてあるだけなのでコケるとどこかに飛んでく。
転倒防止にスネに何かオモリを仕込んでおいた方がいいと思う。


1/144 マジンガーZ

ジェットスクランダーの羽根が大きすぎる。お腹のイエローも別パーツで外せるようにして、ジェットスクランダー未装着も再現できると良かったと思う。スキルがあれば関節のポリキャップ化とジェットスクランダーの着脱改造に取り組んでも楽しいと思う。

いろいろ苦労したけど、真っ白のキットがここまでマジンガーZになる過程が面白くて、楽しく作れたかな。結構のお気に入りだ。

しかし、この後のグレートマジンガーのキットはどうしてこうなったレベル。買ってきて箱の蓋開けてびっくり即そっ閉じ。これを作る日は来るだろうか・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2023/01/21/9557140/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。