GALAXY GTX750 PCI-E 1GB2020年09月29日 23時37分04秒

大変だ、緊急事態だ。
リビングPCからテレビ(ビエラ)に何も映らない。マジすか。

テレビとPCを再起動したり、ケーブルを抜き差ししても、ダメ、BIOSすら映らない。
信号がありません。

原因解析のためにメインPCと液晶モニタを持ち込んでテスト。
リビングPCから液晶モニタにつないで電源ON・・・ちゃんと映る。PC側には問題ないのか?
その状態でビエラを繋いでデュアルモニター・・・やっぱりビエラを認識しないな。
ケーブルか、その先のテレビの故障というワーストケースが頭に浮かぶが、
メインPCをビエラにつないで電源ON・・・これは映るのか。

リビングPCも壊れていない、テレビもケーブルも問題ない、えー、原因解析にならんぞ。
今までちゃんと映っていたので、何か設定が変わった?
うーん、テレビの設定を試行錯誤しても、ダメだ、映らん。

まさか相性?ここに来て電源かデバイスが劣化して、信号をロストするようになった・・・?


GALAXY GTX750 PCI-E 1GB

ということで、ヤフオクでグラフィックスボードをポチった。
条件はDVIとHDMIがあること、できれば外部電源端子がないこと。そして安いこと。

元々のグラフィックスボードが9800GTGEなので、どれを買っても性能が落ちることはないだろう。とはいえ、とにかく安い二束三文の中古を買うのもどうかと思うので、ミドルレンジを狙っていく。
9800GTGEは55nmのプロセスの世代。nVIDIAのコアはこの55nmと40nm世代の息が長い。この時代のミドルレンジは外部電源を必要とすることが多く、そうなるとその先の世代を狙いたい。28nmのKeplerはまだは発熱が多く外部端子が必要だが、次のMaxwellコアでは大幅に電力を削減している。さらにその先のPascalへと進化が続くが、まだPascal1050は高いし、1030はコスパが悪い。
ということで、Maxwellでいいかな、どうせCore2DUOだし。
Maxwellコアの製品は、GTX750と750Tiがあり、できれば750Tiの方がいいが、正直最速で欲しかったのでヤフオクで今のタイミングで即決が安いGTX750をチョイス。
ブランドなんて選んでられないので、最安だったGalaxyよ。

で、もう届いた早。


GALAXY GTX750 PCI-E 1GB

速攻で交換。
こんにちはMaxwell、さようならザルマン。
久しぶりに見る10年前という時代を感じるPCの中身。
ま、Pen3くらいまで遡らないと懐かしい感じは受けないな。

ちなみに死んだHDDには「HDD死亡」と付箋が貼ってあるのだよ。

さて、ビエラ側はHDMI、PC側はDVIというケーブルで繋いでいる。
グラフィックスボードが9800GTGEのときは、マザーボードからS/PDIFケーブルをグラフィックスボードにつないでDVI端子からの映像出力にデジタル音声を乗せるという気持ち悪い状態だ。
GTX750のボードはS/PDIF端子がないんだが、音は?

GALAXY GTX750 PCI-E 1GB

とりあえずPCとビエラを繋いで電源ON・・・あれ、映らん。
やっぱだめかー、こうなりゃケーブルだー。明日買ってくるよ、ちゃんとしたHDMIケーブル。

と諦めながらも、ケーブ1本1本抜き差ししてみる。
そう、ビエラには、PC、Blu-ray、オーディオ、それぞれのHDMIと、録画用のUSB HDDで、ケーブルが4本も刺さっているのだ。

あれ?
オーディオって光ケーブルじゃなくてHDMIなの?
じゃあ、オーディオの光ケーブルだと思って触らなかった、このケーブル、コイツがPCにつながるHDMIでは・・・?

えー、抜けかかっておるな・・・。
それしっかり差したら映るんじゃね?
たぶんそう・・・ってやっぱり映った。

ケーブルが抜けかかっていただけというオチかよ。
何でこの状態でメインPCとつないで映ったのかは謎すぎる。


ということで無意味のGTX750にパワーアップしただけの結末。
コイツ、S/PDIFを繋いでないのに、DVI-D端子から音声信号流れててキモチワルイなぁ。