HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)グリーンフレームVer.2014年01月11日 23時51分24秒

バンシィ・ノルンに引き続き、名古屋のパルコで買ってきたユニコーンガンダム・グリーンフレームバージョンを速攻で組んだ。

一角獣をモチーフにしたユニコーンガンダム1号機である。これで、フェネクス、バンシィに続いて、3体目のユニコーンガンダムの完成となる。

どうにかして欲しいと思うのが、その呼称。
ユニコーンガンダム1号機は一角獣をモチーフとしているのでまったく問題ないが、2号機と3号機はそれぞれ獅子と不死鳥がモチーフなのに「ユニコーンガンダム」・・・。さらに、デストロイモードに変形する前の姿はすべて「ユニコーンモード」って・・・。2号機、3号機はユニコーンちゃうやろ。どうにかならんかったのか。
HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)グリーンフレームVer.
デストロイモードのユニコーンガンダムは、フェネクスを既に作っていたので、2回目の作成。全身ゴールドのフェネクスは光沢仕上げだが、これはつや消し。グリーンのサイコフレームは光沢を残すので、組み上げる前に白いパーツひとつひとつにつや消しスプレーを吹かなければならなかった。これがかなり大変だった。

HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)グリーンフレームVer.
グリーンフレームバージョンだから、当然ながらサイコフレームの色はグリーン。
最初はフェネクスのサイコフレームがブルーなので、ブルーのフレームと組み替えてオリジナリティを出そうかと考えていたのだが、素直にグリーンフレームにした。宝塚歌劇「風と共に去りぬ」のスカーレット・オハラの純白ドレスと緑のリボンのマッチングが印象的で、白と緑の組み合わせってなかなか良い色だなと思って、あえてグリーンフレームにした。

HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)グリーンフレームVer.
今回は膝関節と股関節をちょいと削って、可動範囲を広げてみた。
足首の可動が絶望的なのが残念だ。

そして、相変わらずポージングが下手だ。

HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)グリーンフレームVer.
別角度から。
可動は広がったけど、膝がヘタり易い感じ。

HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)グリーンフレームVer.
そして、やってみたかったのが、これ。

不死鳥の翼と、獅子の爪を持った、一角獣。
さしずめユニコーンガンダム・ペガサスと言ったところか。ペガサスはユニコーンガンダムのモチーフとなった「貴婦人と一角獣」に登場しないが。


HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)グリーンフレームVer.
ユニコーンガンダムのストーリーを詳しく知らないので、気の利いた厨二な設定は思いつかない。

HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)グリーンフレームVer.
さらに獅子の鬣であるアームドアーマーXCを乗せて、フルアーマーユニコーンならぬ、フルアームドユニコーン。フルアームドと呼ぶにはバンシィに付属のアームドアーマーBSを持ってないのでちょっと足りないか。
バンシィ・ノルンのデストロイモードで、アームドアーマーXCの展開状態のパーツが揃ったら、絶対やる人いるだろうな・・・。

HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)グリーンフレームVer.
ということで、限定版ユニコーンガンダムシリーズでした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2014/01/11/7189498/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。