HGUC RX-78-2 ガンダム2013年01月14日 21時52分07秒

HGUC ガンダム完成。
過去に一体作ったが、また新しく作ってみた。
HG ガンダムVer.G30thと比較するためだけに密かに作成した。

2001年発売。もう10年以上も前になるのか・・・。
アニメを意識したシンプルなデザインに回帰し、スジ彫りなどのアレンジが非常に少ない。
顔はゲームCG風のイケメンフェイスとなっている。

HGUC RX-78-2 ガンダム
シンプルなガンダム。
合わせ目は多いが、モールドがなくシンプルなので消しやすい。
スネがスベスベになってキモチイイ。

HGUC RX-78-2 ガンダム
ヘルメットのひさしの部分が張り出していてカメラアイが奥まって見える、イカツイイケメンフェイス。
隈取の赤は部分塗装してみた。

HGUC RX-78-2 ガンダム
HG Ver.G30thと比較。
HGUCにもバズーカは付属しているが、面倒なので作ってない。
ボディの青と赤の成型色が違う。特に青なんてG30thを作った後だと色が濃すぎてびっくりした。
細身なG30thに対して、HGUCは幅広な体型。HGUCはスリッパも大きい。
イケメンなHGUCの頭部を細身のG30thのボディに嵌めることは可能だが、HGUCの頭部が一回り大きいので、アンバランスな体型になってしまう。
G30thはライフルのスコープが色分けされているが、HGUCは色分けされていない。面倒なので無塗装で仕上げた。
可動範囲はG30thに軍配が上がる。

HGUC RX-78-2 ガンダム
しかし、HGUCガンダムには持ち手の左手がつくので、ライフルを両手で構えることが可能。

HGUC RX-78-2 ガンダム
HGUCガンダムには持ち手の左手がつくのでガンダムハンマーを両手で持つことが可能。
しかし、ガンダムハンマーは付属しないのでG30thから拝借。

HGUC RX-78-2 ガンダム
HGUCガンダムは持ち手の左手がつくので、両手に武器を持つことが可能。
しかし、足の可動範囲が狭い上に、アクションベースの取り付け方が下から支えるタイプなので、ポーズが決まらない。
G30thと違って、HGUCのビームサーベルの刃はちゃんとクリアピンクで別パーツに成型されている。
フロントスカートは1パーツ構成だが、真ん中で分割することで、左右独立可動が可能。誰もが思いつき誰もが実施する改造箇所ですな。

HGUC RX-78-2 ガンダム
例によってラストシューティング。

HGUCにはコアファイターが付属しているがほとんど色分けされておらず、塗装が大変なので作成していない。コアファイターはG30thには付属しない。

個人的にはHGUCの路線が好みだが、今となってはキットの設計が古臭いのが欠点かな。
今度RGガンダムとやらも作ってみたい。

コメント

_ ゆけ ― 2013年01月15日 11時25分33秒

発売された時に見ただけなので違いが分かりにくかったですが並べると結構違いますねw
RGを作ってみたいですがビビッと来るMSがまだ出てないです、
半年前に買ったガンプラ(ガーベラ)を作ろうと思いながらまだ作ってません(笑)

_ YoJu. ― 2013年01月15日 23時00分32秒

ガーベラテトラ、旧キットですか。HGUCで出ていませんよね。
ガンプラなんて完成された技術を各MSにバリエーション展開してるだけと思っていたのですが、毎年毎年技術更新がすごいです。
旧キットを組んでから新しい物に手を出してみると、その技術の進歩に驚くこと間違いなし。
RG全般的に関節が細く破損リスクが高いので注意です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://skyline.asablo.jp/blog/2013/01/14/6691309/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。